ミシュラン一つ星のお蕎麦屋さん | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

かねてより噂だけ聞いていたお蕎麦屋さん。

ミシュランの一つ星を獲得されたという、大阪市内にあるお店「そば切り 蔦屋」。


一見すると見過ごしてしまいそうなたたずまいのお店です。

1時前に到着しましたが、噂のお店ということで、待っている人もいます。


店内は、長テーブルに6名~8名と4人がけのテーブルが一つ。

早速並ぼうとすると、お店のお姉さんが、「メニューが盛りそばしか残っていませんがよろしいですか?」と

たずねてきました。


おそばを食べに来たので、問題ありません。

待っていると続々と人がやってきます。さすが繁盛店です。しかし、どうやらお蕎麦も、我々の分で終了のようです。

ギリギリセーフ!


盛りそばは何と800円!

さすが格式高い蕎麦…


侮れません。

待っていると運ばれてきました。


蕎麦の実が舌に感じられるくらいの粗引きで、のどごしも良く大変美味しいお蕎麦でした。

個人的な感想ですが、惜しいのは割り下です。


もう少し、出汁が効いていてもいいような…



ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/


●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html



H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund