サッカーワールドカップブラジル大会、アジア最終予選 | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選の開幕戦で、日本はオマーンに3-0で快勝しました!


香川選手や本田選手など、海外で活躍する主力選手を集めて臨んだ試合でしたので、見ているこちらとしても、期待が高まる試合でした。


試合の中継番組の平均視聴率は31.1%で、今年放送された全ての番組の中で初の30%超えを達成したそうですね。関心の高さが伺えます。


オマーンは、GKにイングランドプレミアリーグで活躍するアル・ハブシ選手を擁し、決して侮れないチーム。試合後の監督の紳士的なコメントと、クリーンなプレーは、賞賛に値すると思いました。

彼は、同じくイングランドでプレーする日本代表の宮市選手と家が近くなんですね!

ハブシ選手の娘さんと仲が良いそうです。


国を代表して戦うだけに、エキサイトする場面もあるかも知れませんが、この試合のように後味の良い試合が見たいですね。


良いスタートを切った日本代表、この調子で次の試合も期待したいです!


ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/


●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html



H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund