6日につくば市の北条地区で発生した竜巻。
アメリカでは各地で甚大な被害をもたらしていることは知っていましたが、日本でこれほど大きな竜巻による被害はあまり聞いたことがありませんでした。
今回の竜巻の要因は、大陸から張り出した寒気と、太平洋から入り込んだ暖かく湿った空気で、上空と地上の温度差が大きくなり、積乱雲が発達したことにあるそうです。
つまり、地上の空気が暖められ上空に巻き上げられる現象です。
自分も竜巻の映像を見ましたが、自然の猛威になすすべの無い様子と、被害の大きさを前に声を失ってしまいました。
茨城県は7日夕、竜巻による負傷者がつくば市の37人など計42人になったと発表しました。
被害を受けられた地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、怪我を負われた皆様の一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト
http://www.handproject.info/release/110313_fund