とある取材で京都競馬場に3年ぶりくらいに行ってきました!
天皇賞・春の開催日という事もあり、中々の人出です。
午前中はそれほどでもありませんでしたが、
午後からは相当人が増えてきました。
福島でもようやく開催が始まりましたね!
東北にもたくさん競馬ファンがいらっしゃると思います。
しかも天皇賞には昨年の三冠馬、オルフェーヴルが出走します。
注目度も高いようです。
天皇賞直前には、身動きが取れないほどの人で、観覧席は一杯です。
8万人くらいの入場者でしょうか?
ファンファーレが鳴ると、観衆のボルテージは最高潮に!
オルフェーヴルは後ろからの競馬です。
1番の馬は終始かなり前目の2番手でいい位置。
2週目でもオルフェーヴルはかなり後方…いやな予感が…
どうも逃げ馬のペースにはまっている感じがします。
もしやこのまま?
そう思ったら、見事1番ビートブラックが逃げ切り!
3コーナーからの1000mのロングスパートは見事でした。
テン乗りながら馬の力を引き出した石橋騎手も素晴らしい騎乗でした。
GⅠ初制覇おめでとう!
4冠馬オルフェーヴル陣営は、凱旋門賞への参戦も予定していただけに、痛い敗戦でしたね。
池添騎手の騎乗には少し「?」が付きましたが、これが競馬!
見ごたえのあるレースだったと思います!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト
http://www.handproject.info/release/110313_fund