東京スカイツリー | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

いよいよ5/22、東京スカイツリーがオープンしますね!

自分は関西の人間なので、建築中も含めまだ見たことがありません。


着工は2008年7月。

約3年半で完成に至りました。


ツリーの主な役割は東京タワーと同じく、電波塔です。

高さは634m。武蔵野国にちなんでいるそうですよ。


軒高(塔本体の屋上の高さ)495mは2012年完成時点で自立式鉄塔としてはキエフテレビタワーの385mを上回る世界第1位。現存する電波塔としてはKVLY-TV塔の628.8mを上回る世界第1位[15]。2011年11月17日に世界一高いタワーとしてギネス世界記録の認定を受けています。


人工の建造物としてはブルジュ・ハリファの828mに次ぐ世界第2位となるそうです。

建築物としての高さは470.97mであり、横浜ランドマークタワーの296.33mを上回って建築物としても日本一の高さになっています。


東京タワーには一度登りましたが、スカイツリーにも是非一度足を運んでみたいですね。

でも人が多いと思うので、まだまだ先になりそうですが…


現在は予約式の入場券販売のようです。

一般は7月以降でしょうか。


入場券は第一展望台で大人2000円、さらに上階の第二展望台で1000円の追加が必要になります。

ちょっと高いかなぁ。


でも明るい話題のひとつには違いありませんよね。


ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/  


●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html  



H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund