なでしこJAPANの健闘 | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

いやー、なでしこJAPAN健闘しましたね!

まず、オフ明けで初めて迎えた国際試合であるノルウェー戦から、何度もピンチをむかえても跳ね返し、準決勝ではW杯の再現となるアメリカ戦。


世界ランク1位のアメリカ戦に、澤選手欠場という状態で臨みましたが見事勝利!

そして決勝戦は世界ランク2位のドイツでした。


前半から積極的に攻めるドイツに、日本は20分、22分と瞬く間に2失点。


「澤選手という精神的にも戦術的にも柱となる選手が抜けるとやはり厳しいかな…」

と思い始めた後半―。


日本らしいパス回しが復活し、同点へ!

終了間際に勝ち越しこそ許してしまいましたが、彼女達のあきらめない姿勢と、これまで出場機会の少なかった選手達の活躍は、充分自分たちを感動させてくれました!


ロンドンオリンピックまで後もう少し。

昨日の試合を見てきっと彼女達はまた、自分たちに感動と勇気を与えてくれるハズだと確信しました。


ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/  


●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html  



H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund.html