東北おうえん隊 | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

関西大学の学生で構成されている「KANDAI東北おうえん隊」のメンバーが、東北6県の魅力を紹介する観光ガイドブック「東北BOOK」を作成し、昨年12月に行われた東北大観光展を開き注目を集めました。


「きれいなものを見て、おいしいものを食べる」をテーマに、具体的な旅行プランを県ごとに提案した「東北BOOK」は、イベントにて無料配布されました。


募金活動やボランティアなど目に見える復興支援も大切ですが、東北の魅力をみんなに伝え、東北に足を運んでもらう活動もまた、大切な支援となります。


水が澄み、海が美しく、名湯が点在する東北は魅力あふれる観光地です。彼らの活動はきっと、そんな東北の魅力を多くの人に伝えたことだと思います。


自分たち一人ひとりが、東北の魅力を再確認する機会を与えてくれたのではないでしょうか?


ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!



財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/