皆様、あけましておめでとうございます!
昨年は本当に大変な1年となりました。
東日本大震災により、被災された全ての皆様にとって、良い1年そして復興への歩みを感じられる1年となりますよう、心よりお祈りいたします。
震災で大きな被害を受け、原発事故により避難を余儀なくされている、福島県浪江町。そんな古里をアピールしようと、浪江町のご当地アイドル「NYTS(ナイツ)」のメンバーが奮闘しています。
メンバーたちも被災し、離れ離れの避難生活を送っていますが、昨年11月に兵庫県で行われた「B-1グランプリ」で歌を披露するなど、積極的に活動を行っているのです。
彼女たちの歌は、浪江町名物の「浪江焼きそば」をPRする「恋する焼きそば」です。
活動の舞台はB級グルメイベントがほとんどだそうですが、彼女たちの笑顔はきっと復興への大きな武器になるはずです。
古里を愛し、古里を広める。
ご当地アイドルというと、少し冷めた目で見る方もいるかもしれませんが、彼女たちの役割は大きいのではないかと思います。
自分は、彼女たちを応援していきたいと思います!
頑張れNYTS!頑張れ福島!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/