昨日ご紹介した岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」。
根枯れがひどく、保存が断念された事はご紹介したとおりです。
しかし!
住友林業さんがやってくれました!
なんと、この松の木の種と枝から21本の苗木を育てる事に成功したそうです!
住友林業さんは、震災後の4月に一本松から種と枝を採取、9月に5粒の種の発芽に成功しました。
今は約5センチにまで成長しているそうです。
松は成長に時間がかかるそうで、元の土に埋めるまで8年くらいが必要になるそうです。
ですが、8年後にはきっと陸前高田市も大きく復興しているはずです!
そのシンボルとなるべき「奇跡の一本松」の子孫達はきっと、地元の方々のよりどころになるはずです!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/