「頑張らない」バドミントン研究会--見るのも練習--319-- | バドミントン|頑張らないバドミントン研究会

バドミントン|頑張らないバドミントン研究会

バドミントン上達のノウハウを週間で掲載します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会
  。      
   ρo/      2010/10/18--319--
   ∨[] ┃     
    / > ┃       
  ───--─┸─   ~生涯現役でバドミントンを楽しみたい~
              
                ~そんな大人のバドミントン研究会~

        公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/ 

        関連ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/otonanobad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


みなさまこんにちは!
大人のための「頑張らないバドミントン」研究会の管理人
バド研マスターです。


大人のバドミントン愛好家の皆様と共に、バドミントンの情報提供を通じ
仲間の輪を広げていきたいと思います。



~~ 目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■


 ● 本日の話題         日本リーグ開幕
 ● 頑張らない上達法        見るのも練習
● 今さら聞けない質問集      チャリティイベント
 ● 名言・格言      
 ● 読者の声            電話相談もアリです
 ● 編集後記             お誕生会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~■








●--------
  本日の話題
    --------●




日本リーグ2010が10月10日の富山県高岡市を皮切りにスタートしました。

全国を回って12月26日東京都墨田区総合体育館が最終日となります。
2複1単で争われる団体戦は、会場のにぎやかな応援合戦もあって、
数ある全国大会の中でも、私の好きな大会でもあります。

日本人って、団体戦になると盛り上がるって傾向ありません?

われわれ市民プレイヤーでも団体戦ってけっこう面白いですよね!

日本リーグの試合結果など詳細は下記の公式サイトから見ることが出来ます。
女子のニューフェイス「日本ユニシス」に期待がかかります。
潮田選手は出てくるのかなぁ~~

http://www.badminton-league.jp/info/index.html





では、今回も楽しく行きましょう!







●--------
  頑張らない上達法
      --------●






前回の「フットワーク練習」はいかがでしたか?


今回は「見るのも練習」をお送りします。




【見るのも練習】


        
                   技術レベル1   ★☆☆☆☆



バドミントンを楽しむ人の中にも、色々なパターンがあり、クラブで仲間と
楽しくシャトルを打ち合うことを目的としている人もいれば、積極的に他の
クラブにも練習に行き、試合にもどんどん出て行く人もいます。

みなそれぞれの楽しみ方があって良いと思います。

クラブやサークルの中で、少しずつ上達してくると、町の小さな大会に
出てみるのも良いでしょう。

また、他のクラブの人たちと交流試合をするのも楽しいと思います。

このように、外に出て行くことは非常に多くの「学び」が得られます。


普段自分たちのクラブの中では、当たり前にやっていたことが間違えだったり、
全然、違うタイプの人と、シャトルを打ち合うことで、新しい発見があったり
します。

そういう意味では、究極の学習はやはり全日本クラスの大会の観戦です。

国内で行われる大きな大会。

全日本総合、日本リーグ、全日本社会人、国体、インカレ、インターハイ・・
などなど。

よくよく調べると、あなたの近所で開催されているかも分かりません。


「プロの選手の試合を見たって何にも役に立たない・・・」


そんな声が聞こえてきそうです(笑)

本当にそうでしょうか?
そう言っている人って、結構一度も観戦に行ったことが無かったりします。
これ事実です。

行かずして判断しないでほしいんですけど・・・


もちろん、出場選手と同じことは出来ませんよ。
それが出来たら、あなたは観客席じゃなくて、コートにいるはずですから(笑)

でも、学ぶことはたくさんあります。

ダブルスのローテーションや、試合運びを見たり、ウェアの着こなしや
振る舞いを真似るのもいいじゃないですか?


バドミントンって、公園で遊ぶ人もいればオリンピックで活躍する人までいる。


スポーツの中でも、これだけ幅のあるものも珍しいんじゃないでしょうか?



スポーツも芸術も「一流」のものに触れることは大切だと思うのです。

機会があれば、外に出て行って知らない世界を見てきてください。
きっと何かをつかむことが出来ますよ。




いかがでしたか?


では頑張らずにやってみてください。










●--------
  今さら聞けない質問集
        --------●



今回は、このコーナーをお借りして、イベントのご案内をいたします。

ご存知のように当研究会は、毎年夏にチャリティバドミントン大会を開催し
カンボジアの子どもたちの支援を行っています。

http://tinyurl.com/23vdku6

また、グッズの販売に関しても、みなさんから頂いた売上金の一部を毎月
NPO団体に寄付しています。

2007年には、私自らカンボジアへ行き、現地の孤児院や学校、地雷の現場を
見てきました。

そのときの現地レポート http://tinyurl.com/2a24btf

ずっとお付き合いをいただいているNPO法人テラルネッサンスがこのたび、
10周年の記念イベントを開催します。
是非お近くの方は参加をお願いします。

***テラルネサイトより抜粋***

4畳半一間のアパート、たった一人で立ち上げたテラ・ルネッサンス。

カンボジアの地雷原で体験したことを、どうしても多くの人に知ってもらい
たいと想い、講演活動から始めました。

当初は、一人で何でもしました。

会場を予約したり、自分で講演のチラシをつくり、知人、友人を誘って、
講演会に足を運んでもらうなど、ありとあらゆる方法を使って、地雷問題に
ついて知ってもらう活動を続けてきました。

活動を続ける中で、ひとり、ひとりと賛同してくださる方が現れ、
テラ・ルネッサンスは大きくなっていたのです。

現在では、カンボジア、ラオス、ウガンダ、コンゴ民主共和国、日本の
5カ国で活動できるようになりました。

今回、設立10周年、NPO法人化5周年を迎えるにあたって、
ご支援をくださった皆さまへ「感謝」を伝えると同時に、

<すべての生命が安心して生活できる社会(世界平和)の実現>

という私たちのビジョンに向けて、さらなる一歩を踏み出す機会として、
設立10周年記念イベントを愛知、東京、そして京都にて開催いたします。


▼10月30日(土) 愛知会場
▼10月31日(日) 東京会場
▼11月06日(土) 京都会場(ファイナルイベント)

詳細、お申し込みは下記からお願いします。

http://www.terra-r.jp/contents/?blogid=12&catid=48&itemid=137





●--------
  名言・格言
    --------●






このコーナーでは、私の好きな言葉をひとつ紹介します。


今週の言葉は



見えないところで友人のことを良く言ってる人こそ信頼できる

 ~ 野原ひろし しんちゃんの父 ~







●--------
  読者の声
     --------●




岐阜県Tです。
先日は親切にして頂き、本当にありがとうございました。

じつは、相談の電話の声を聴いたとき、以前買ったdvdと同じ声で、
超感動!しました。
この声は・・、バド研マスター??妙にどきどきしてたので、変な事言ってたら
すいません・・。
しかし、直接相談にのって頂き、親身に答えてもらい、ほんとに感謝感激です。
マスターは3年で1部に上がったことを褒めてくださいましたが、超初心者で
始めたばかりのころ、上達したくてこのバド研にであいました。

毎回読んでは、練習に行き、反省しては、チャレンジする、の繰り返しで、
今があります。私のバドは、もちろん理解してくれている家族、先生、仲間、
先輩、そしてバド研のおかげです。
これからもよろしくお願いします。(本当は1度講習会に参加したいです。)

前置きが長くなりましたが、無事にバッグとラケット届きました。
バッグは赤と白がとてもバランスよく配置されていて、どこにもない色使いが
気に入りました!
若干、容量が少なめかな、とは思いますが、レア感たっぷりで新し物好きの
私にはぴったりです。

ラケットは、まだ使ってないので、月曜の練習が待ち遠しいですね。
来週水曜が団体戦なので、慣れて使いこなせたらいいな・・、と思って
わくわくしてます。また、報告します!

寒くなってきました。
マスターも、お体に気をつけてお過ごしください。



嬉しいメールをいただきました。
実は、ラケット選びで電話をいただきました。
お話をお聞きしてアドバイスをさせてもらいました。

講習会も参加してくださいね。
来月も関東で開催しますので(会員様限定メールでお知らせしますね)

それにしても、こういう人ってたまにいますね・・・
始めてわずか3年で1部に上がるような人。

やっぱ素質ですかね~~~
私なんかもう30年もやってるのに・・・・(汗)

ほめられることは、上達しなくても諦めないってことだけ?(笑)






●--------
  編集後記
   --------●



たくさんの方々から、お祝いのメッセージをいただきました。
10月15日に。

そうです。
お誕生日だったんですね~~

48歳ですよ!

ビックリですわ。どっから見ても文句なしのおっさんですやん。
(前からおっさんやんか!ってツッコミはいりません)(爆)


仲間が、お誕生会をしてくれました。
何十年ぶりかな~~~ありがとう!

ケーキにロウソクを立てて、♪ハッピバースデーツーユー♪の歌も歌って
くれました。

こんなケーキです。

http://plaza.rakuten.co.jp/otonanobad/

ケーキに突き刺さっている、赤茶色の物体はなんだか分かりますか?
正解者には、ソックス一足プレゼント・・・・しませんが

答えは一番下に








引き続き「頑張らないバドミントン研究会」の会員を募集をしています。

入会は簡単にすぐに出来ます。

会員登録していただきますと、創刊号から全てのバックナンバーを
掲載しているアドレスをお知らせします。


また会員様限定情報も発信してまいります。



入会手続きはこちらから出来ます。


https://c17.future-shop.jp/fs/ganbaranaibad/MemberAgreement.html


もれなく300ポイント進呈します。

お待ちしています!


当研究会では相互リンクを大募集しています。
リンクは基本的にテキストリンクでお願いします。


頑張らないバドミントン研究会



上記タグを一行につないでいただき貼り付けてください。

リンクが完了しましたら info@ganbaranai-bad.com まであなたのサイト
URLを明記の上

「リンク貼ったよ~」とご連絡ください。
当方からもリンクを貼らせていただきます。




最後まで読んでいただきありがとうございます。


読者の皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。
出来る限りご紹介したいと思います。

応援のメッセージは大歓迎です!


また質問コーナーでは、普段のクラブやサークルでは、恥ずかしくて聞けない
質問や、長年バドミントンをやっていて今更聞けない事など、内緒で質問を
お受けします。

全てにお答えすることは紙面の関係上できませんが、頂いた質問は全て
拝見し、その中から毎週ひとつ取り上げてお答えして参ります。

どしどしご質問をお寄せください。

質問メールは・・・info@ganbaranai-bad.com へ


大阪の人は「今さら聞かれへん」係りまで
横浜の人は「今さら聞けないじゃん」係りまで
名古屋の人は「今さら聞けんがや~」係りまで
九州の人は「今さら聞けんばい」係りまで
北海道の人は「今さら聞けないべさ」係りまで

各地区の専任担当員が承ります(ウソです)(核爆)





また随時、頑張らないバドミントン講習会の開催を承ります。

クラブや友人で20名ほど集まって、場所が確保出来ましたら
是非ご連絡ください。
詳細をメールでご相談させていただきます。

お問い合わせは

「私も生で大阪弁とオヤジギャグを聞きたいです」

の係りまで!





バド研マスター直通便・・・info@ganbaranai-bad.com

私のプロフィールはこちら・・http://plaza.rakuten.co.jp/otonanobad/4000


公式サイトは・・・・http://www.ganbaranai-bad.com/



では、来週またお会いしましょう!




現在都合によりメルマガの相互紹介は休止しています。




◆─────────────────────────────────◆

上達したい!大人のための「頑張らないバドミントン」研究会

 管理人  バド研マスター
          e:mail:info@ganbaranai-bad.com
         
         公式サイト:http://www.ganbaranai-bad.com/

         関連ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/otonanobad/

このマガジンは下記のシステムから配信しています。
 「まぐまぐ」さん、ありがとうございます。
       「まぐまぐ」  http://www.mag2.com/

 購読・解除は  http://www.mag2.com/m/0000137775.htm

◆────────────────────────────────◆