J2リーグ第3節 | ジュンヤの遠吠え

ジュンヤの遠吠え

スポーツ関連、Jリーグ観戦(ジェフ千葉)など、気ままに書いていきたいと思います。

J2リーグ第3節 千葉対横浜FC
フクアリ 朝日新聞サンクスday

朝からどんよりとした天気で3月中旬とは思えない程の寒さでした

{F8AC46E5-9F46-4818-B173-7D39BE89316D}

3.11東日本大震災から5年が経過しました改めてあの日の事を考え、今こうしてサッカーを観戦出来る喜びを有り難く感じています。


{D77DE3F3-22AF-4B94-8918-DF50A74E15C4}

今シーズンのホームユニフォームとタオルマフラー 8 井出遥也
3月上旬に届きました

今まではサポーターNOの12しか買っていなかったのですが、選手の入れ替えが多かったので誰か一人(新加入では無い選手)の選手に注目してみようとの思いで購入しました。
ジェフサポの間ではイケメンと話題です?
リオオリンピック世代なので、是非とも代表に選ばれて欲しい、注目の選手の一人です。
{07C368B2-5450-49C9-A553-2EB38A59E81A}


試合前から小雨が降る中、トイレに何回も行きつつ試合開始を待つ事に


{7F280175-4F13-4262-ABF7-B2988052B05F}

今日はジェフJr.ユースの卒業試合が前座で、行われました。この中から未来のジェフを背負って立つ選手が出る事心待ちにしています。

{151879BD-7D83-4CE6-A924-7EAB7BF0C547}

前回のホーム戦ブログに書いた千羽犬
サポ連の方に折り方を教えて頂きながら何とか完成!


さぁ、そろそろkickoffの時間です。

前半の開始直後の入り方は両チーム共に守備的な印象でした。千葉は過去2試合とも先制点を許していたので納得の展開でした

前半は両チーム共に得点なく終了

後半の入り方もやや守備的

ようやく55分辺りから徐々に千葉が何とか攻め込むことが増えていきます

すると65分千葉が右サイドからサイドバックの多々良がファーサイドへのクロスを上げる。

ファーサイドにいた船山が、そのままダイレクトでボレーシュート!

このシュートがゴールネットを揺らしジェフが今シーズン初の先制点を挙げる


この先制点をきっかけに両チーム共に素早い展開が出始め、何度か決定的な場面も増えていきます

しかし千葉が横浜FCの猛攻を凌ぎきり試合終了1-0で千葉の勝利!

雑感です

守備は安定していた(イ.ジュヨンも落ち着いていた)

エウトンがいないと、ボールの収まりがイマイチ

長澤の使い方(サイドハーフではなくトップもしくはトップ下で試して欲しい)

いい意味でスタメンが、固定されてきた

以上が今日観戦して感じた事です。

今日の試合は無失点で勝った事が何よりでしたし連敗せずに次の試合に臨めるのは大きい。

次節はアウェー松本山雅戦

初のアルウィン観戦です、楽しみ(^o^)

{B164F6AA-80DF-43A0-B8B7-02D30D7A1DB4}

横浜FCの皆さん 遠征 応援お疲れ様でした
、カズが見れず残念でした。アウェーに行けたら是非カズに会いたい。