ようこそ

このブログは

青森にハマってしまった

東京在住の旅人・ねこぜ😸が

 

月イチで青森旅して

青森のマニアックな魅力を

お伝えするブログです。

 

ども。

 

10年以上、計100回以上、

月イチで青森を旅している

東京在住のブロガー、ねこぜです。

 

大変です。

お休みしていた三沢市の第一食堂が。。。

 

 

「解体されていた」と

フォロワーさんに教えていただきました。。。



↑解体前(去年撮った写真)

 

 

数年前から高齢のお母さんの体調不良で

なかなか営業中を確認できず、、、

 

ねこぜが最後、お店をみにいったのは1年前。

 

入口に凛とした美しい字で
「すこしの間 休ませていただきます」と書かれていて、
 
品のいいお母さんが
そのままこの店にいるような気がして
なんだかホッとしてたんだけど…

 

お店が解体されてるってことは…

お店が解体されてるってことは…?

 

詳しいことはわからないけど、

想い出の第一食堂がなくなってしまうのは、

ただただ、かなしい、、、


お母さん、長年おつかれさまでした。

これからもお元気で!

ご家族にあの美味しい餃子を作ってあげてください


続報

お母さんの現在は読者さんのコメント参照!


 

\つかれたら青森にいこ〜/


にほんブログ村

 
ここまで読んでくれてありがとう。

 

ふだん暑い中がんばってるみなさん、

体調崩さないようにね。

 

明日から東京は36度になるって〜要注意びっくりマークネガティブ


イベントバナー

 

マラソン期間中だから、熱中症対策グッズのせとく〜。

 

小型・軽量、自動開閉、遮光性抜群、

雨晴兼用の日傘〜
 


キンキンに冷える冷却プレートが人気のハンディファン。半額クーポン出てたよ。
首元や顔に当てたり、冷えピタ代わりに使ってる人もいた。

 

着脱簡単!息がしやすく、つけてる方が涼しいフェイスカバー。
ドライブ、自転車での送り迎え、屋外作業の虫さされ予防に。

 

今年も暑くなりそうだから、

みんなで熱中症に気をつけよ〜!ふとん1

 
 

合わせて読みたい記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
サムネイル

はじめての方へ

 

ねこぜ😸

月イチ青森旅ブロガー

青森を愛するドジな旅人。

2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。

 

 
毎日いそがしいなか、
このブログを読んでくれてありがとう😹
 
青森のことを1分でも思い出してもらえたら、
とてもうれしいです。
 
青森情報を日々発信中!/

もっと詳しく知りたい人はフォローしてね♡

 

   

📧ご意見・感想メール