ようこそ

このブログは

青森にハマってしまった

東京在住の旅人・ねこぜ😸が

 

月イチで青森旅して

青森のマニアックな魅力を

お伝えするブログです。

 

10年以上、計100回以上、

月イチで青森を旅している

東京在住のブロガー、ねこぜです。


家のトイレ壊れてます。助けてください。


 


先日のブログみて「さっそく陶器市行ってきたよー!」って、翌日メッセージくれた人もいて嬉しかったよ!



しかも、ねこぜと同じく

「水が美味しくなる石」

買ってくれてる〜😹


(怪しいものを売りつける人っぽい話👨💬)


半日くらいつけておかないと

変わらないらしいから

これからどうやって使おうか考えます。


津軽金山焼きを半値で買える陶器市

春と秋にやってるそう!!


実は春の方が品物が多いとか…)


今回逃した人はチェックしてみてねー!


そんでね…

 

サムネイル

はじめての方へ

 

ねこぜ😸

月イチ青森旅ブロガー

青森を愛するドジな旅人。

2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。

 

 

素敵な器がいっぱいだったんだけど、

津軽金山焼をいろいろ買ってたら

「ハズレなしの抽選会」もあって、



もう一枚皿もらっちゃったよ!w

東京に帰ってきて、

この皿を
「リモコンの定位置」にしてみた。


これ。


素敵な汚部屋になったかわからないけど、

いまのところ気に入ってます。



その前に、このリモコンなんとかしたい…


酒飲みながら、家で

青森で人気の割れ煎餅「チョコQ助」たべてたら、




よく似たこのリモコンの破片まで

食いそうになったことあるよw



「色味」と「砕け具合」が似てるんだよ…w


あと、今回買ったカップを紹介





これは今までつかってた飛内さんにもらった、下北の寒立馬(かんだちめ)カップ。


現役で愛用中だけど、年期が入ってヒビが気になってきたし、コーヒー飲みまくってるので汚くなってしまった、、、


↓このときの寒立馬カップ


だから、これからコーヒー用で


今回買った、この津軽金山焼カップに
活躍してもらおうと思ってるよ。

また陶器まつりの時期になったら
お知らせするね〜🙌

 

 Pick Item

 

 
◆最近反響が大きかった宿

みんな、自由度高い宿を求めてる??
理由を教えて〜
 

 

 

毎日いそがしいなか、このブログを読んでくれてありがとう😹
青森のことを1分でも思い出してもらえたら、とてもうれしいです。
 
 
\青森情報を日々発信中!/

 

また見に来てね♡

 

毎日ストーリー更新

   

📧ご意見・感想メール