ようこそ

このブログは

青森にハマってしまった

東京在住の旅人・ねこぜ😸が

 

月イチで青森旅して

青森のマニアックな魅力を

お伝えするブログです。

 
 
ども。青森大好き・月イチ青森旅ブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。

青森の人気土産の焼きたてが食べられる店?

ふだんあんまりいかないから知らなかったんだけど…
 

 

青森の人気土産、ラグノオ「パティシエのりんごスティック」の焼き立てが、弘前駅で食べられるって知ってた?
 
▲好みの味を選んで買えるのもいい…!
 
ラグノオの「パティシエのりんごスティック」といえば、青森土産のド定番。

香ばしいパイに、ゴロンとはいったりんご。
青森県産りんご「ふじ」のシャキシャキりんご食感がたまらない、スティックパイ。

個包装で日持ちのするのもよくて、人気のお土産です。ねこぜは帰りの新幹線のお供にしてたよ!


焼き立てが食べられる場所

 


弘前駅ビルのアプリーズ1F「ラグノオアプリ」。1本233円です。


注意点は数量限定なこと!

 

数が少ないのか、昼過ぎに行ったら残り一個でした。やっとお店にいけたのに、ねこぜは腹一杯で買えなかったのが悔やまれます。。。


「焼き上がりスティックはシナモンがほのかに香り、パイのサクッとした食感がたまりません♪ 焼き上げることでりんごの甘さが引き立ち、トロッとした食感に。」


とアプリーズFacebookに書いてあったよ!

めちゃくちゃうーまーそー…🤤


この情報を教えてくれた松虫あられさん、ありがと〜〜!✨✨



 

買った後も焼きたての味を!


最近では全国のカルディでも売ってる、ラグノオ「パティシエのりんごスティック」🍎

オーブントースターで軽く温めと、焼き立てにちかい味になるそう。試して見てね!
 
 

おまけ①


JR弘前駅から徒歩25分
「ラグノオ」のショップ&カフェ「ラグノオ弘前百石町本店」では、ショーケースにサラダやサンドイッチ、お惣菜が並び、焼き立てパンもあるよ!こっちもいってみてね♪

 Pick Item

 

 


 

おまけ②


弘前駅アプリーズで、焼きたてパティシエのりんごスティックを買うなら、、、

お向かいにあるお店「小川小山せんべい」さんでも、

焼き立てせんべいが1枚から買えるからぜひみて…

(昔青森駅にあったよね??)

 

 

特に人気は白ワインにも合う「ピスタチオ」!

「孤独のグルメ」原作者の久住さんも大好きでスタッフにもあげたら喜ばれたってオススメしてたよ!おいしいよねーーー!


弘前駅に来たらぜひ!

 

 

人気記事


 

 

サムネイル

プロフィール

ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー

青森を愛するドジな旅人。

2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。

 
*このブログでは
 
😽「青森なんもね〜」っていう青森県民に、旅人の本音を伝えたい!
😽青森出身の人に離れていても青森のことを感じてほしい!
😽熱狂的な青森ファン(アオモラー)を増やしたい!
 
…と思いマニアックな情報を発信しています。
 

 

紹介したお店の最新情報、青森イベント、テレビなどを日々発信中!

 

\また見に来てね♡/

 

\毎日ストーリー配信/

 

\ブログの更新・青森情報/

 

 

📧ご意見・感想メール