「ねこぜの東京⇔青森」とは…

青森にハマってしまった東京在住の旅人・ねこぜ😸が

月イチで旅して気になった場所や人を

観光客目線でお伝えするブログです。

 
ども!
 
青森大好き・月イチ青森旅ブロガーのねこぜ(@nekoze_aomori)です。
 


ニノさん観たー?!

松山ケンイチさんが「ニノさん」でおすすめした地元青森のお店3つ


①「朝比奈食堂」むつ市
バラ焼定食

②「山帽子」むつ市
焼干しラーメン、天ザル中華

③「みちのくシェーク」青森市
メロンシェーク

みた?みた?

地元にいるときの話や、スタッフさんへの気遣い屋で子煩悩な私生活の話が聞けてほのぼのしたし、
素朴なお店を取り上げてくれてたのが嬉しかったね〜☺️✨✨

▼松山ケンイチさんが一番美味しいと言っていたメロンシェイクが飲める青森市「みちのくシェーク」


津軽方面はよく

王林さん、じろうさん、古坂大魔王さんが

行きつけのお店をテレビで紹介してくれてたりするけど…


下北出身の方のオススメが
とりあげられるのは珍しいから
どんなところが紹介されるのかと思ったら…

まさかの…!!
 

 
むつ市「山帽子」さん!!

ねこぜも5年くらい前に、能町みね子さんとNHKあおもりに出た時に名物の焼き干ラーメンを食べに行ったよ!

このたたずまいが好きすぎる…✨

ブログにアップしたつもりで、
公開し忘れてた…

この機会に紹介しちゃお…



むつ市の中でも、脇野沢って野生の猿とカモシカがたくさんいて野生味溢れる場所。

そのなかで山小屋のようにポツンとあり、食堂にみえない、イカつい小屋と看板!

めちゃくちゃ不思議でよかった!



入るのドキドキするけど、なかに入るとホッとするよー!

 ↑
たしかに…
松山ケンイチさんのポスター貼ってあったw

 
むつ市脇野沢の特産「焼き干し」ダシのラーメン✨

青森県でおなじみの「煮干しラーメン」!
山帽子の焼き干しラーメンはさっぱりスープで美味しいよ!


 
餃子も!

ラーメンには、
店主が採ってきたキノコや山菜が入ってたよ!
秋だけなのかな?

ラーメン屋?食堂?なのに、セルフサービスのコーヒーがついてるの!珍しいよね!

脇野沢に来たら是非
山帽子さんで焼き干しラーメン食べて欲しい!

山帽子さんはこの番組でもとりあげられてました!

▼松山ケンイチさんが出演した「ニノさん」は全国どこからでも、ティーバー配信で見れるよ!(無料)



⭐︎山帽子(やまぼうし)食堂

〒039-5323 むつ市脇野沢七引159-3

電話番号090-5592-2065

営業時間

12月~2月/11:00~13:30

3月~11月/ 11:00~14:00

定休日水曜日

駐車場有り




ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー
青森、渋い食堂、温泉を愛するドジな旅人。Amebaトップブロガー。
2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。
食べることが好き。棒パンが好き。新幹線に乗り遅れ、本数が少ない電車に乗り遅れ、いつもドタバタ。
それでも青森は日々の癒し。
 
*このブログでは
😽「青森なんもね〜」っていう青森県民に、旅人の本音を伝えたい!
😽青森出身の人に離れていても青森のことを感じてほしい!
😽熱狂的な青森ファン(アオモラー)を増やしたい!
 
…と思いマニアックな情報を発信しています。
 
おもしろいと思ってくれたら、SNSもチェックしてみてね♡
 

😸ねこぜの紹介→こちら

📕ブログのまとめ→こちら

👜おすすめの青森商品→こちら

 
📧ご意見・感想→メール
📩読者登録は→こちら
 

📺青森が特集される番組を

Twitterでお知らせしてるよーー!

「 #あおテレ情報 」←ここからチェック!