なぜか「キリストの墓」がある青森県・新郷村。

 

今までキリスト関連の話題にあまりそそられなかったけど、最近ブログで書いてきたように、村のおばちゃんたちの楽しそうな姿をみていたら。一気に好きになってしまったのでした。新郷村またいきたいな。

 

その1、猛烈にゆるい…日曜だけ営業する青森県新郷村の「キリストっぷ」

その2、新郷村が大暴走!青森の「キリストの墓」は脱力必死のオカルトスポット。

その3、青森県新郷村で一番衝撃的だった、キリスト超訳ラーメン。

 

 

 

 

そんな新郷村ですが、キリストの墓だけじゃなくて温泉もいいんです!

 

 

前に紹介した野沢温泉もよかったけど、今回はその近くにある新郷温泉へ。

 

 

 



ちかくで野生のカモシカをみつけたり、道路に落ちてた黒いごみ袋をクマと見間違えたり、新郷村では驚かされてばかりですが、温泉の入口付近でもモスラみたいな姿をしたドでかい「ガ」が飛んでてウギャーー!!っとなりました。

 


こんな山奥にスーパー銭湯並みに大きな温泉があるのが不思議だったんですが、さらに驚いたのは、子供がたくさんいたこと。青森県全体の温泉でもあまりたくさんの子供をみることなかったので若者がいてうれしい(ねこぜがいつも渋い温泉ばかりにいってるからかもしれませんが…)。

 

 

 



ここ、新郷温泉の泉質は野沢温泉と同じ。しかも、新郷温泉館に泊まれば野沢温泉にも無料で入れるそうです(詳しくは宿のスタッフさんに聞いてみてね)。

 

 

この日ははりきって朝イチで行ったので、誰もいない写真が撮れました!

 

調子にのって、パノラマでも撮っちゃう。

 

 

ななめから撮っちゃう。 

 

 しつこく撮っちゃう。



無色透明の温泉は、ほどよい熱さで最高です!

 


 

寝風呂もサウナもあります。

 

露天風呂も…!

 

ここにきたらぜひ飲用水をのんでみて。 ふしぎと美味しいんです。

野沢温泉のおばあちゃんたちは容器にいれて持ち帰って、切り花に使うと花が長もちするふしぎな水と言ってました。

 


 



新郷村に行くかたはぜひ温泉にも寄ってみてね~!


「キリストっぷ」「キリストの墓」「キリストラーメン」
→温泉のルートをオススメします!(笑)


地元感を感じたいなら野沢温泉(⬅ただし営業日には注意!)、

家族連れでいくなら新郷温泉館がオススメですよ~。

 

 

⭐︎伝説の鷲ノ湯 新郷温泉館

青森県三戸郡新郷村大字西越字温泉沢5-4

0178-78-3050

 

営業時間

9:00〜22:00(4月〜11月)

9:00〜21:00(12月~3月)※サウナの平日営業は14時〜

月曜休館(祝祭日の場合営業)

 

入館料(入浴料)

大人(中学生以上)390円

小学生     150円

幼児(乳児含む)60円

http://www.vill.shingo.aomori.jp/07sight/onsenkan.html