創作人形作家でもあり、青森ねぶたまつりに使われるちょうちんをほぼすべて作っている・黒滝武蔵さんからいいものをいただきました。







これこれ!!!
「ねこぜ」って名前入り。うれしい。

おいらの大好きな青森ねぶたまつりで使われてるのと同じちょうちんかと思うと、もうたまらない!これもって走り出したい!




前にワラッセでやっていた黒滝さんの人形展も迫力あったけど、ちょうちんの絵付けもすごいよ。 妖艶な絵を描かせたら、青森イチなんじゃないかな。



最近は人に頼まれて、妖怪のちょうちんを作ったりしていたそう。毎回のぞきにくるたびに、新しい作品が続続と増えています。黒滝さん、仕事早い。



(↑数年前の写真)


(↑最近の写真)

いつのまにか外観も変わってました。
この工房も黒滝さんの作品の一部になっててかっこいーんですよ!!



事前に連絡してもらえれば、見学させてもらえるそうなので怖がらずぜひ行ってみてください。



ねこぜはいつも急におしかけてしまうんですが「お~!おかえり~」って出迎えてくれるのでとてもうれしい。ねぶたまつりの準備でいそがしいのに…猫好きのやさしい方です。




このまえみたフワフワ子猫たちいるかな…?と思ったら、新しいおうちにもらわれていったそうです。かわいかったなあ~元気でいるかなあ~。



☆黒滝さんの人形&ちょうちん工房
青森県青森市千刈3丁目3-4
017-777-5453
ホームページ・黒滝武蔵 創造人形