美容院さんのチラシですが、5000分の1から5000分の4まで反響をアップすることができました。
その理由は大きくいって2つあり
1つはターゲットを拡大したこと。
もう一つはビフォアフォ写真を大きく掲載したことです。
チラシは配布エリア内の見込み客数の多寡によって反響が決まってきます。
そもそもが見込み客数が少ないと反響は取りづらくなります。
よく、ターゲットは絞った方が良いとマーケティングの教科書にありますが、絞りすぎると反響取れなくなります。
とくに地方都市では。
2つめのビフォアフォ写真を載せたことですが、お客様が知りたいのは、単純に「自分がどう変化するか?」です。
小難しいスペックの説明や、わけのわからない気取った英語のメニュー、自分とはかけ離れたデラベッピンなモデルの写真ではないのです。
ざっくりいうとこれだけの改善で反響数が4倍です。
美容院なんて常にニーズのあるビジネスですから、チラシで反響を取るのもそれほど難易度は高くないと思うのですが。
チラシを作るときは気をつけてみてくださいね。
経営者の手取りを倍増する方法はこちらからご覧下さい