愛知健康の森、石浜田園地帯、大高町SA神社 | 鳥さんのご機嫌撮り

鳥さんのご機嫌撮り

東海地方で登山をしながら鳥見をしています。
時には遠征で長野も。
カメラが趣味で野鳥や景色、花の撮影もしています。

土曜日は朝から雨、とりあえず近場と思い車に乗り込むが、なぜかワイパーが動かない。。。
11年間乗った愛車の車検が5月にくる。車を買い替えることを決めたとたん、あちこち壊れ始めた。。。
やはり手放すことに気づいたのだろうか。。。
 
ということで土曜日の鳥見は中止、日曜日の今日、朝からハリきって近所の森へウグイスを撮りに。
 
AM6:10、愛知健康の森に到着。
気持ちのいい朝、澄み切った空気を思いっきり吸い込むと、、、とたんにくしゃみを連発。
朝の空気は澄みきっておらず、花粉に汚染されていた。。。
 
遠くでウグイスの声、日増しに上達している。
同じ個体なのかいつも同じ場所で鳴いており、近づくといつも飛ばれてしまう。
イメージ 1
と、遠い。。。だが、まだ気づかれてない。朝日がまだ昇りきっておらず、しばらく待とうとベンチに腰かけたところ。。。
 
「うわっ!」ベンチがびしょ濡れ、朝露がまだ乾いておらず、思わず声をだしてしまった。。。
ウグイスはといえば。。。一瞬のうちに姿をけした。。。
 
仕方なく、朝日が完全に登るまで他の場所を探索することにした。
 
いたのはアオジ。昨日の雨で散ってしまった桜の木で。
イメージ 2
桜は散ったが、花の赤い軸が意外といいアクセントになっている。
 
しばらくアオジと戯れた後、再び忍び足でウグイスの谷へ。
 
おっ、いるいる。
イメージ 8
気づかれたか??う、動くな。。。
 
おっ!鳴きだした。
イメージ 9
気づかれたが、お構いなしに泣き叫ぶ。何とも言えない美しい声。何度聞いても聴き惚れてしまう。
 
AM8時、そろそろ家族が起き出す時間。とりあえず帰宅しなければ。。。
 
朝食を済ませた後、今度は東浦町の石浜田園地帯に何かいないかパトロール。
 
最初に見たのはヒバリ。
イメージ 10
 
すぐに逃げられ、遠くを眺めると。。。
 
シラサギ類が10羽ほど。
少し距離を置いて車を止め、カシャリ!
イメージ 11
なんか捕まえたぞ。。
 
しかし獲物は大暴れ、クチバシに巻きつく。
イメージ 12
獲物に圧倒され足をドタバタしている。足を動かしても関係ないと思うけど。。。
 
「あっ!落とした!」すかさずカメラを構えて連射。
イメージ 13
逃げた獲物は大きい。。。どうやら逃げられたか。。。ん?
イメージ 14
「おっ!捕まえた!」今度は足ではなく首を振って弱らせる作戦のようだ。
最初からそうすればいいのに。。。
 
ところであの変な獲物は何だ?うなぎの稚魚?(魚のことはサッパリわからん。。。)
イメージ 15
「あれ?これってもしかしてチュウサギ?」
嘴の延長線が目の下で止まっている。。。
 
ちなみにこれはダイサギ。線が目の後方へ伸びている。
イメージ 3
 
ここにいた他のサギもみんな目の下で線が止まっていたので、自身はないがチュウサギと決めた。
(どなたか、他の判別法をご存じの方は遠慮なくご指摘ください。お願いします)
 
午後からは、以前に渋滞から抜けようと裏道を走って迷い込み、偶然に見つけた神社の森に出かけた。
(迷い込んだ時、野鳥保護区と書いてあったので、何かいるのではと前から気になっていた。)
 
改めて訪れると、かなり立派な神社のようだ。しかも野鳥の写真の看板がある。大して珍しい鳥はいないようであるが、野鳥保護の看板があちこちにあるので場所は伏せておきます。
 
ずんずん森へ入って行くと。。。
最近、見ることが多くなったシロハラ。
イメージ 4
 
シロハラを何枚か撮っていると。。。
微かではあるが、小さくつぶやくような鳴き声。。。
音を立てずにそぉ~と声の方へ忍び足。
「あっ、いた!エゾか?」
イメージ 5
ん?模様がない。。。
 
じゃあサメかコサメ?
イメージ 6
う~ん、白っぽいお腹、コサメかなぁ~
 
やっぱりコサメビタキだな、たぶん。。。
イメージ 7
木の高い所から降りてくる気配なし。
空抜け写真で厳しいが、今季、夏鳥第1号の証拠写真となりました。
 
この神社、結構穴場かも。。。また来よ。