クラクラするほど頭を使った日 | 別府の骨董屋 ギャラリーHISAKO ほぼ日ブログ

別府の骨董屋 ギャラリーHISAKO ほぼ日ブログ

別府駅裏の自宅でささやかな骨董店を開いて20数年、店番をしながら過ごすほのぼのとした日々の出来事、古き楽しきアンティークとの出会いを綴ってみたいと思います。

若き骨董界の雄O氏と、そこいらの骨董屋(私の事です)以上に骨董に精通している工務店M氏がタッグを組んで


もうこれはミュージアムと呼んでもいいくらいの素晴らしい作品が完成しました。



本日内覧会と言う事で早速お邪魔してみると。。


いきなり李朝の石像がお出迎えで周囲の雰囲気とは異空間



中に入ると一部屋一部屋が細部にまでこだわり抜いた造りで溜息と感嘆の連続ヽ(*'0'*)ツ


さりげなく飾られた骨董品も選び抜かれた逸品で写真を取り忘れるほどの素晴らしさでした(ノ゚ο゚)ノ


そして花を添えたのは「工藝きもの こいきや」さんの着物と帯


名前の通り小粋で垢ぬけた店主のセンスで着物通の間では秘かな人気店です(^_^)v


帰宅してバタバタと昼食を済ませそのまま 「古文書購読会」に参加、


会場がギャラリーHISAKOから歩いて15分くらいの‘ニューライフプラザ’で


以前から古文書を(スラスラとまでは行かなくても)読めたらいいなと思い


気楽な気持ちで申し込んだのでした。


ところが他の皆さんは一年前から参加していらっしゃって


初参加の私は最初から付いて行くのに必死(;´Д`)ノ


2時間びっしり古文書をただひたすら読んで行く作業が続くのですが


これがクイズを解くような感じでやってみると結構楽しいんです。


でもこんなにノーミソをフル回転させたのは何年ぶりやろ、と思うくらい頭使ったφ(.. )


帰宅したらクラクラして1時間ほどダウン転ぶ


私の苦闘の痕跡はこの画像…





夕方、よろよろと起き上がって次にしなければならなかったのは


明日のお茶会に着て行く着物の準備着物


5月はまだ袷でも良いのですが暑いので単衣の小紋に決めました。


10年近く前にお茶に先生宅で譲って頂いたものですが良く見ると銘が入ってた。。

帯は青桐文様の塩瀬でカンタン・お手軽の造り帯にしたものです^^


今日は古文書を読んで頭痛がするくらい頭を使った一日でしたが


明日は自分で着付けをしなければならないのでゼッタイ寝坊はできないf^_^;


今夜は早目に寝る事に致します。



お時間ございましたら ギャラリーHISAKOのホームページ  も覗いて見て下さい。



にほんブログ村参加中、宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村