妙見温泉★ | 麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

釣歴一応20年くらいの釣り好き&大の歴史好き(*^^*)
釣行記をメインに、フィッシングスタイル、面白エピソード、歴史探訪記、はたまた日常生活からスポーツ、文化、風俗まで幅広く日記にしたためてます!

大分県院内の「妙見温泉」に行きましたヘヴィメタルシャウト
高速院内ICから降りてすぐのところにゃ

安心院方面へ行く道沿いにあるんで「温泉があるな~」と、素通りしてたんですが…苦笑

最近、雑誌とかでよく見るんで行ってみようかと…お正月に一度来たけど、2時間待ちと聞いて早々退散むっ

日を改めて来てみたら、40分待ちで…温泉



車がいっぱい止まってます、お客が多いいですね~
大浴場と家族風呂があるようですぼー



中庭みたいなところの周りに家族風呂がありますよお~



自分が入ったとこは、確か…「風」やったかなにっこり


おおビックリマークよい感じ~ニコ
さっそく、入ってみると…

んんん…お湯がぬるい!!!!!!!!
マジか…風邪ひくで!?

寒すぎて湯船から出られん叫び
入浴時間50分のうち、45分くらい浸からざるおれん…マジで!?

「こりゃ温もらんわ~苦笑い」と、思いながら服着てると…入口に「お湯がぬるいときはフロントへ連絡して下さい」と…目につかんわ泣

行く方いれば、事前に湯熱つめで!と、言っとったほうがいいですよ苦笑

でも、最初から熱くて、自分で水で調整するほうがいいわいむっDASH!

しかし…壁にいいこと描いてたからゆるす苦笑














Android携帯からの投稿