伊豆シャボテン公園・1 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

さて、伊東に泊まった翌日は、

伊豆シャボテン公園(ここ )に直行です!

車

話題の、カピバラちゃんの温泉入浴を見に!

(こちらのホームページをご参考に→ここ

温泉

10:30から入浴して、気の済むまでという、

動物ならではの時間感覚!

晴れ

それも行ったら、

「今日はあたたかいのでなかなか入浴しませんね」

という事態に(笑)

汗

それでも、ぼちぼち入り始めてくれました。

ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園1  ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園2

水のはったところに60度くらいの源泉をホースで入れているとか。

ひらめき電球

お父さん(新くん)は熱いのが苦手なので、お母さん(泉ちゃん)を

ホース側に行かせて「楯」に利用しちゃうそうです!ずるい!(笑)

ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園3  ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園4

子供(もめんちゃん)も入ってきました。仲良し家族です。

ラブラブ

ゆずやみかんを浮かべてますが、以前、レモンもはいってたそうで、

新君はそれを食べてしまい、悶絶してたとか。

以来、浮かんでいる果物に、誰もかぶりつかなくなったそうです(笑)

ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園5  ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園6

ホースのそば(左)は熱いので、はしっこ(右)に移動して三匹ならんで満喫中。

温泉

「やっぱ温泉は最高だよね~」って感じでしょうか(笑)

ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園7  ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園8

と思ったら、お母さんは逆側に移動してしまいました。

子供は二人の間をいったりきたり泳いで遊んでましたが、結局、ママのそばに定着。
ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園9  

こんな感じで離れてました。左が母と子.右が父。

うーん、なんかさみしいぞ。

ぶるぅさんのブログ-シャボテン公園10

ファミリーを説明する看板もあり、カピバラちゃんは人気もの。

人垣がすんごく出来てました。

!!

確かに入浴して目をつむってる姿なんかは愛らしいかもしれないけど、

流行のぬいぐるみとは全然違う動物だなぁと。
そう、私は心の中で「ねずみの大きいのじゃん」とつぶやいてました。


あとでカピバラ好きの友人に怒られました。

べーっだ!

心の中で言ったはずなのに~(笑)