
ぱっと思いついたのは、
神戸
ですね。
異人館あたりの坂はきついけど、
女性が好きそうなお店がいっぱいあって、
毎日飽きないだろうなーと思います。

美味しいパン屋さんに通ったり、
中華街で肉まん買ったり、
ケーキに舌鼓うったり、
(あ、食べることだらけだ!)
神戸は生活が楽しそうだなーと思いました。
それになぜかおしゃれな気がする。

適度に都会で、
行き来しやすい範囲に、
いろんな場所がつまっていて、いいですね、神戸。

じっくり考えると、
日本全国、世界中、
暮らしてみたい場所はいっぱいあるけど、
先立つものがね。
うん。

でも神戸に仕事があるなら、
ホントに1度は暮らしてみたいかも。
同じ異国情緒でも、
横浜は広過ぎる感じがあります。
山手のあたりだけならいいけど、
みなとみらいも大きくなりすぎた。
観光するのも一苦労な土地です。
長崎は逆にこじんまりしすぎかなぁ。
うん、やっぱり神戸がいいです。
