
昔は絶対に「お肉派」でした。
でも今は、
たとえばレストランのメインでは悩みますね。

お肉料理だとだいたい味の想像ついちゃうけど、
お魚料理はわからないから楽しめるーみたいなところもあるし。
それにやっぱり日本人、
お魚、美味しいですよー。

お刺身も煮魚も焼き魚もいろいろと。
うーん。
たとえば、
馬刺 vs 鯛
だったら断然「鯛」!圧勝!
近江牛 vs こはだ
だったら断然「牛」!圧勝!
くらべるものが何か変ですが、
まー、今は、お肉もお魚もどっちも好きということですね。

もっと年齢を重ねると、
だんぜんお魚派になるんでしょうか?

でも高齢でも「とんかつ」が大好物の人が身内にいるや。
ははは。