学習院女子大学2年跳躍の三浦です。
学習院大学・学習院女子大学に入学された新入生の皆さん。改めまして御入学おめでとうございます。
新型感染症により直接見学を行えない事、親身に直接対応できない事、申し訳なく思っています。
Twitterやブログの情報のみの発信にはなりますが、少しでも「陸上競技部いいかも」と思って頂けたら幸いです。
私は跳躍ブロックに所属しております。
跳躍ブロックは基本的にシーズンオフ中は短距離と同じメニューをこなし、基礎体力をつけます。そしてシーズン中は跳躍をメインに個人個人で自分に必要な練習を行っています。私は頭で考えて競技することも、誰かに密に指導を受けるのもプレッシャーやストレスを感じてしまい苦手でした。
そんな私にとって学習院大学陸上競技部は「自分で自分のしたい練習を出来る」ところがとても有難い環境であると考えています。正直、このような環境は他を求めてもなかなかないと思います。
高校の時、厳しい環境下で顧問の先生の目を気にして苦しいと思いながら競技してきた選手。是非、学習院大学陸上競技部でのびのびとまた陸上をしませんか?
高校で陸上競技に疲れてしまった選手でも「あ、やっぱり陸上楽しいな」とまた思えると思います。
大学は高校と比べて一気に自由度が広がります。環境がガラッと変わります。だからこそ陸上を経験したことがある人も新しいスポーツに挑戦する気持ちで1度体験に来て頂けたらと思います。
練習見学、体験がいつ出来るかはまだ分かりませんが無事再開が決まったら重たく考えずにお友達など誘って気軽に足を運んで頂けたら嬉しいです。
新型感染症の一日も早い収束を心よりお祈りします。
そして新入生の皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています!
p.s.マネージャー(男女問わず)、女子プレイヤー大募集中です(^^)☆
次は長距離ブロックのせなさんです!