「内臓が原因する(?)膝痛」と整体 | 【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

●当院は「整体治療」と、「2年制整体学校」を運営しています。
●各疾患・症状に対しての研究-治療成果、患者さんとのエピソード、コラムなどを掲載しています。
●当院での治療(左下欄参照)、又は学院への入学希望の方は専用メールか06-6180-6880までお電話下さい。

「内臓が原因する(?)膝痛」と整体

「整体、心と身体に関する悩み-質問」はこちら

● 膝痛、股関節痛の整体治療=総合案内はこちら

JHSC整体院の総合治験例はこちら

 

 

①整体による実例

60才・女性・主婦

膝痛を起こすようなアクシデントは特にないのに2ヶ月ほど前から少しずつ膝の内側(脛骨粗面の内側約4cm付近)が痛み出し、某整形外科に外来で通院しました。X線で異常は認められなかったそうです。

・同病院に毎日通院しているのですが少し楽になったくらいで、それ以上は改善の見込みが無さそうなので当治療室に来院されました。

 

②診 察

来院時、左下肢の疼痛性跛行(びっこ)が認められました。炎症の有無については患部には熱感・発赤・腫脹は認められず、神経学検査にも異常はありませんでした。

SLRテスト、アンビルテスト、内転・外転ストレステスト、パトリックテスト、マクマレーテストなどの整形外科検査法は全て陰性でした。

・徒手筋力テストは「左後脛骨筋」が4でその他は正常で、筋力の異常所見もありませんでした。

・膝の可動域についてはは内旋が少しだけ抵抗がある程度で、ほとんど正常でした。

・血流については後脛骨動脈、足背動脈の脈診は左右差がなく、体温も左右差はありませんでした。

・圧痛点は経穴でいうと「地機」にあたるポイントに圧痛がありました。トリガーポイント的な反応はありませんでした。

・問診では「最近肉類が食べにくくなってきており(以前はたくさん食べていた)、便はキラキラと光っているような感じで、洋式便所で大便が浮くことが多い」とのことでした。

・触診では上腹部に軽度の抵抗感と違和感が確認できました。

 

・施術直後に疼痛は大幅に軽減し、跛行(びっこ)せずに普通に歩けるようになりました。

 患者さんは膝周辺を施術されると思っていたようです。しかし実際に施術した部位は「お腹」ですからビックリされ、施術中キョトンとされていました。

・そしてお腹を施術し終わり、歩いてみると跛行(ビツコ)せずに歩け痛みも大幅に緩和していたので、二度ビックリされ、その後大変喜んでいただきました。

しかし念のために専門医を紹介しました。

 

③施術と結果
内臓整体 (膵臓・十二指腸) ☚整体テクニック「オステオバシー」 はこちら

 

 

④概説

検査結果から整形外科的な筋・骨格系の異常というより、内臓=体性反射(内臓の異常が神経的なつながりによって筋肉などの組織を緊張させたりする反応のこと) が関係するものと推定しました。 

東洋医学的には・・・

・一つの考え方-根拠として、膝内側の患部は東洋医学的に言うと「地機」と呼ばれる経穴で(元来東洋医学では膵臓は五臓六腑には含まれていなかったのですが)、現在では膵臓の異常が反応するポイント、と言われています。

西洋医学的には・・・

・西洋医学的にも肉類の食欲減退脂肪便など、膵臓の機能低下などを示唆する所見も確認されています。

総合すると・・・

・以上を考えますと、膵臓からの内臓=体性反射性の膝痛かもしれない、と推定しました。

・しかし「肉類の食欲減退」など、嗜好の変化は例えば胃がんなどの症状などにも認められますし、膵臓の状況も最悪の場合膵臓癌かもしれないので、改めて整形外科以外の診療を受けることを勧めるべきと考え、専門医を紹介しました。

・後日、専門医を受診した結果の報告を受けましたが、膵臓や胃などの悪性腫瘍などはなく、おそらく慢性膵炎の入口くらいだろう、との事でした。とりあえず悪性でなかったのでホッとした治験例です。

 

 

※ その他の関連愁訴のご案内

● 骨盤矯正、腰痛、坐骨神経痛の整体治療=総合案内はこちら

● 足のむくみ、しびれ、痛み、静脈瘤、セルライトの整体治療=総合案内はこちら

 

関連整体治験例

● 複雑な原因が関連する側彎症(?)の整体治療

 

 

● 治療のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

付属治療室

JHSC整体治療室

●診療時間 【予約制】
 ・午前診…10時~13時
 ・午後診…15時~18時

●診療日
 ・月曜日~金曜日
 (水曜日=午前診のみ)
 ・第2土曜日、第4土曜日=午前診のみ

●休診日
 ・第1土曜日、第3土曜日、日曜日、祝日

●治療費
 ・初 診 7,500円
 ・2回目以降  5,000円
●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F

      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話 06-6180-6880 
●メールでのご相談・治療予約はこちら まで



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

● 本学院-入学のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2年制整体学校

ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院


次の二つのコースからどちらかを選んで入学して頂けます。

1 本科2年課程 (一般の方が入学するコース)
2 プロコース (鍼灸師、理学療法士などのプロの方が入学かるコース)

基礎医学科目は「動画配信による通信授業 」が出来る様になりました(勿論通学受講もOK)。

 

●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F
      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話  06-6180-6880
●メールでのご相談資料請求体験入学 受付中


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

患者さんが通院される主な地域
大阪市、淀川区、東淀川区、西淀川区、大淀区、福島区、中央区、北区、旭区、都島区、此花区、大正区、東成区、城東区、住吉区、住之江区、平野区、守口市、門真市、寝屋川市、交野市、枚方市、東大阪市、大東市、八尾市、四条畷市、藤井寺市、柏原市、吹田市、豊中市、摂津市、茨木市、高槻市、箕面市、池田市、川西市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、堺市、岸和田市、和泉市、泉佐野市、奈良市、生駒市、京都市、向日市、長岡京