2016.07.02  車山から八島湿原 | スノービートの山日記

スノービートの山日記

山行記録を残していけたらと思っています
色々と情報交換できたら嬉しいです

相変わらず記事を書くのが遅れ遅れです

いい加減、早く書いておかないと忘れちゃうので・・・

 

7月の第1週、車山に行った時のお話しです

いつものコースなんですが、初夏の季節は初めてでした

 

車山の肩P

車から降りたら、結構な風、寒いくらいですブルブル

 

この日は、いつもの山仲間から「暑い大山やめようよ!!

ってリクエストだったので、こちらを選択しました

そしたら「寒すぎぷんぷん」って、おいおい我が儘やろ~

 

なだらかな砂利道を、クネクネ登って行きます

 

うひゃ~うひゃはーい、ちょっと曇り空曇り空ですが、高原は気持ちよし

 

で、あっという間に車山山頂

車山の肩からは、およそ30分程ですね

 

いつもの山頂レーダーは鉄板です

 

山頂にある車山神社にお参りお参り

リフトリフトで下から上がって来る人が多く、お参りも順番待ちでした

 

御柱祭りに関係があるのでしょうか!?、お社の手前には、

2本の木木木が立っていますね

 

お参りの後、リフト脇を下って行きます

眼下には白樺湖も見えますキョロ

 

道の脇に、この白い花が結構咲いていました

 

下って来た斜面を振り返り、分岐を左手方向の八島湿原へ

 

引き続き、ツツジに癒されながら

 

車山乗越に到着、この日は直進します

 

どこまでも続く一本道

いやはや、気分爽快でございます地球

 

丘を越えて蝶々深山

同行者よ、何を思うはてな 背中が語ってるぜ手

 

山彦尾根もいい感じですね

 

あの三角のてっぺんが物見岩でしょうかはてな

 

前日の雨雨でグチャグチャ、そろりそろりと通過

 

振り返ると車山山頂レーダーがあんなに遠くにびっくり

 

ゆるゆるアップダウンを繰り返して物見岩

ペンキで書くな!!って同行者が怒っていましたぷんぷん

 

物見岩から八島湿原が一望です

初夏の湿原は初めて、どんな景色が広がっているのかワクワクウキウキ

 

ひっそりとたたずむように咲く黄色のお花花

この人目に隠れて咲く雰囲気好きですすき

 

小川を渡り、水たまりに四苦八苦しながらも進みますと

 

はい、鹿止めのゲートでございます

 

こちらの分岐も直進です

奥霧キャンプ場跡地(現在休業中)は物悲しい雰囲気・・・

昔は賑わっていたのでしょうね

 

初夏の八島湿原の池は、水しずく満タン

今までは干上がった時期しか経験がないので、

これは本当に癒しの景色でした(ちょとだけ尾瀬イメージはてな

 

この時期は、花々の綺麗さがより一層引き立ちますね美しい

 

八島湿原周遊の木道は所々壊れています

注意注意書きはいいのですが、改修しないのかなはてな

この古さからして、しばらくやる気はなさそうですなあ

 

男女倉山(ゼブラ山)

そう言えば、なんでゼブラかwikiで調べるの忘れてました

 

御射山神社にもご挨拶

 

ヒュッテジャベル脇からゴール目指します

この先は急斜面、日差し太陽 昭和を遮るものが無くてしんどいですグッタリ

 

しかし、美ヶ原や、その北側に広がるの山々大山

初夏の装いに、折れた心もなんとかリフレッシュSAYU アイテム

 

だいぶゴールが近付いてきました

歩き始めは見えなかった蓼科山がバッチリです

 

車山の肩Pに戻り、チャップリンさんでソフトクリームソフトクリム

また買ってしまったガックリ・・・

 

帰りはビーナスラインの富士見展望台へ

富士山富士山がバッチリです

 

こちらは南八ヶ岳連峰

 

北八の面々も素敵です~

 

南アルプスの山々(千丈とか甲斐駒とか北岳とかありますはてな

 

そして中央アルプスの山々

天気が回復して、本当に最高の眺めでした嬉

 

〆は尖閣温泉の「縄文の湯」お風呂

スキーシーズンは満員でいつも入れず、今回やっと入れました

でも、機械故障で露天風呂温泉は入れませんでした泣き1

 

最後に落ちもついちゃいましたが、帰りの中央道大渋滞も除けば

とても楽しい山行でした嬉

 

ちなみに、中央道大渋滞は途中のサービスエリアで長時間休憩により

回避したのですが、爆睡しすぎて日付を超えての帰宅でしたsei