島原・天草紀行の続きです。
この日は朝からフェリーで天草に行ってみました。
↓口之津港のフェリーターミナルです。数年前に新しくなりました。
↓ピアノが置いてありました。

フェリーターミナルの一部がく口之津歴史民俗資料館の分室になっていて、
港からはイルカウオッチングの船も出ています。
↓天草の崎津集落の写真が展示されていました。

↓以前、崎津集落に行った時の写真です。集落の中心に見えるのは、崎津の天主堂です。
↓崎津天主堂です。

旧国道ができるまでは、
崎津の集落に陸路で来るのは困難だったそうで、
小舟などの海上交通によって外部との行き来がされていたようです。
外界との交流が困難だったゆえ
外部からの目が届きにくく、
禁教時代には
潜伏キリシタンの里でもあったようです。
↓以前、崎津を訪問した時のブログ記事です。
↓口之津港です。手前がイルカウオッチング、奥がフェリー乗り場です。

数年前に港湾設備も新しくなりました。
↓天草の鬼池港まで30分の航路です。



↓口之津港が遠のいて行きます。

↓あっという間に天草の下島が近づいて来ました。

↓フェリーの上から着岸の様子が見えます。

今日のブログ担当 ガジュ
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
がじゅまる鍼灸整骨院
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日も施術受付中です。
アトム通貨使えます。












