こんにちは!セラピストのがじゅまること

まるやまともきです

 

image

 

逆算して考えましょう!

ゴール設定はしっかりと!

 

こんなこと目にしたり耳にしたこと

ありませんか?

 

初めてって方は一応読んでもらえると

へぇ~ってなると思いますキョロキョロ

 

やりたいことや、やってみたいことがあるけど

自分にはできそうにないなぁーってとき

 

過去の自分や

今自信のない自分から考え始めると

進みにくくないですか?

 

もしそうだったら

 

普段あなたが

 

推しのライブに行きたい!

家族で旅行に行きたい!

デートでここに行きたい!

マック食べたい!!

 

というパターンを思い出してみてください

 

すでに、楽しみたいとかいい気分になれる感情を

イメージできそうですよね?

これは目的にはいります(味わいたい感情)

 

だから、ここに行く

これが目標(目的でもいいけどね)

 

そのために

どのくらいお金が必要か?

どうやってそこに行くのか?

 

そういうものを調べて準備したから

行けた!!

 

ちょっと買い物に行く時だって

自然とやってますよね?

 

この流れのように、一度設定してみるんです!

 

これが逆算して考える

または

先にゴール設定する

 

と言われているもの

 

勝手にやることリストができあがりますウインク

 

 

     

 

自信のない状態から考えると

どうせまた無理だろうとか

お金が足りないとか

諦めの気持ちで始まったらスタートしにくい

 

そういう人ほど

大きくなくていいから

できそうなことを設定してみて!

 

こうなっている自分は何をしたから達成できた?

これをして、あれをして、こういうふうにして

 

こんなふうに

現実的に動いている自分をイメージしていくと

自然と目標設定できているわけです飛び出すハート

 

自信のない自分からスタート設定するより

できたー!!って達成している自分を

イメージしてから取り組むほうが

今よりもずっと行動しやすくなりますよ飛び出すハート飛び出すハート

 

そう考えると

ゴールという目的がハッキリしていないと

さまよってしまう辛さもでてくるよねショボーン

 

やりたいことがないって落ち込んでしまう人も

いるんじゃないかな?

 

私の夢は!!

みたいな立派なものじゃなくていい

 

身近な楽しみで日常を満たす人もいるし

社会貢献で満たす人もいるんですから

 

身近にある興味をたくさん自分で叶えてあげたらいいんですよ

そして、それをしてあげた自分を常に意識してね

 

①ゴールした姿からイメージして

 スタート地点に戻ってきてね

 

②自然とできていることの流れを意識して積み重ねる

 

③「やりたいことが見つからない」

 と義務的なハードルはあげなくていい

 

難しく考えなくても大丈夫

普段あなたが何気なくやりたいことをこなせているのと

同じパターンを意識するだけでOKウインク

 

 

そんな考え方もあるんだなと

思ってもらえたら嬉しいです!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!


 

よく読まれている記事

 

🍃青汁王子が受けたシャーマンのアヤワスカ自然療法

🍃安心、信頼という甘え

🍃自分にダメージを与えるこだわりや思い込み、まだ必要ですか?

🍃誰かの生き方が羨ましいと感じたら

 

 

 


 

プロフィールはこちら

 

image

 

 

無意識にアプローチするセラピー

 

対面セッションは新潟県長岡市で

ZOOMは全国対応

 

✅前向きだけど停滞している

✅過去に捉われてしまう

✅癖や習慣の改善

✅あと一歩が踏み出せない

✅自分のことを深く知りたい

 

頭ではわかっていても、うまくいかないこと

やっと自分と向き合おうとし始めた人向けに

個人セッションをしています。

 

「個」を尊重し

対話によるセッションで

それぞれ出てきた悩みに対して

セラピーで介入していく

あなただけのオーダーメイド型セラピーです!

 

 

30分無料オンライン相談/お問い合わせは

LINE公式からお気軽にどうぞ!

 

LINEお友だち追加で

【ポジティブな年齢退行が体験できる音声】

プレゼント中ですのでお試しくださいね!

 

 

 

メールフォームからのお問い合わせを希望する方は

こちらから

 

ホームページはこちら ↓