描く、描かない。《改訂・再掲》- Adopt, or Abandon - | 塾長の日記

塾長の日記

水彩画のこと、横浜画塾のこと、スケッチのこと、時事ネタ、美術全般のことアコースティックを中心とした音楽のこと、季節の移り変わり、おいしいもの、おもしろいところ…なんでも気づきのままに。

描き始める前に、大切なチェックポイントをお話ししてから描いてもらうことが多い。
 
 
例えば…
① 描くことより描かないことの方が重要じゃない?
② 輪郭より稜線の方が重要じゃない?
 

 

なんのこっちゃ? それどういう意味?

 

描かなきゃ話になんないでしょ?

 

輪郭がなきゃ形になんないでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

そうかな…。

 

 

まず、やってみてからでしょ。

 

 

 

 

 

 

ホワイトボードでの説明

 

 

 

 

 

【参考動画】

 

① 描くことより描かないことの方が重要じゃない?

Viktoria Prischedko
水が描いてる感じ、描いてないところが特に魅力的!

 

 

② 輪郭より稜線の方が重要じゃない?

Lane Brown

輪郭が消えても稜線がしっかり追えれば形になる。

 

 

 

 

 

 

 

まず、

やってみて、

失敗して、

検証して、

解決策を見つけたら

それを忘れない事。

 

 

 

 

 

 

絵の世界では、

分かる(解る)とできるは、違うのだ。

 

 

理数系の学問の答えは基本的に一つだから、

“分かる(解る)  =  できる” だが、

 

芸術やスポーツは、答えは無限大なので、

“分かる(解る)  ≠  できる” となる。

 

 

 

 

 

 

 

理解してからやるか、やってから理解するか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【関連記事】

まずやってみる!” 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

+++++++++++++++++++++++++++

▶NHK文化センター(全国)
 ワークショップ募集中!《10月~12月》 (2019年9月6日現在)

 


東急セミナーBE 自由が丘校 
(定期講座) ※現在満席

 

広尾アートアカデミー 
※12月20日(金)一日講座   予定

 

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

※2019年12月新刊刊行予定 (ただいま準備中)

 

 

 

■好評発売中!

ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

<P38>の “7つのインデックス” を中心にページを繰っていただくとより理解が進むようにできています!

 👇クリック
ウォッシュから始める水彩風景  劇的に絵が変わる7つの方法

92点の作品(そのうち28点はプロセス説解説付き)をご覧いただけます。

 

 

 

■好評発売中

水彩手順トレーニング 実例 全スタイルとレッスン』   

(グラフィック社刊)

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    

 

 

■好評発売中!

水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)    
$塾長の日記