すごいミラニスタに出会えた話 | La Gajitta dello Sport

おはようございます。

 

この時期ってですね、うちの業界は連日のように○○協会とか○○連盟とか、仕事関連で所属している団体の総会(簡単に言うと決算報告ですね)をやってまして、今週なんかはほとんど仕事ができず色々と回っていたわけで。

 

で、もちろんわたくし、

そーゆーの大嫌いなんすわ。

 

総会そのものは1時間程度で終わるのでどーってことないんですが、その後絶対に「懇親会」っちゅーものが開かれまして、普段関わることのない遠方の同業社長さんとお酒を飲みながら交流を深めたり云々…マジでどうでもいいんすわ^^;

 

なにせ一応まだわたくし、30代でございます。

ほとんどの同業社長はウチよりも規模の大きい会社で実績も経験もある方ばかり。仕事の話をしようにもレベルが高すぎてついていけず、かといって仕事以外の話をしようにも年齢が離れすぎていて…

 

昨日札幌で行われた懇親会も、

そんな心構えでスタートしました。

席は指定席、有無を言わせません。

 

ところが、昨日は違ったのです。

 

僕のとなりに、他の社長よりどう見ても若い感じの社長が座りました。「お、若いな。年齢同じくらいかな?」と思い、さっそく名刺交換。うちの田舎から車で約2時間の会社の社長さんでした。「お若く見えるんですが、おいくつなんですか?」と聞いてみてビックリ。なんと同い年でしたw

 

しかも一人娘がいるところや、社長になった年齢(経緯はさすがに違いましたが^^;)なんかも一致。まぁ当然、ウチなんかよりも全然会社の規模も仕事の規模も違うすご~い方でしたが、普通に話が弾み楽しい時間を過ごせました。

 

子供や仕事の話で30分ほどおしゃべりし、

お偉いさん方に挨拶も済ませ落ち着いたあと、

 

ふとその社長さんから

「休みの日って何されてるんですか?」

と聞かれたので、

 

「僕はヨーロッパサッカー見たりしてますね」

と返答。すると…

 

「え!僕もヨーロッパサッカー見ますけど…」

 

お!?

(まぁね、ヨーロッパサッカー好きといってもきっとレアルとかバルサとか最近のプレミアリーグとか、10年くらい前までちょっと見てましたとかそんな感じだろうな…と思いながら)

 

「え、ちなみにどこのチームが好きとかあります…?」

と聞くと、

 

「30年くらいずっとACミランが好きで応援してます!」


ホワッ!?

 

「マジすか。僕インテリスタなんですけど^^;」

 

ホワッ!?

 

こんな偶然あるのだろうか。

 

なんでも、94年のアメリカW杯(この社長がまだ小学生だった頃)、マルディーニに魅了されたことをきっかけにず~っとミラニスタとのこと。バッジョがPKを外した時は小学生ながら感化されギャン泣きしたと仰ってました…

 

100人以上いる懇親会の場で、たまたま隣りに座った同業社長が同い年で、しかも30年来のミラニスタ、どういう確率だよ…しかもこの方、CLやELではイタリア勢全体を応援してるというスタンスまで僕と一緒だったのです。昨シーズンのCL決勝では普通にインテルに勝ってほしかったですって言われました。

 

そこから懇親会が終わる時間まで当然、ず~~~~っとインテル、ミラン、セリエA、イタリア代表の話で盛り上がりました^^;

 

なぜ今インテルが強いのかの話、ミラノダービー6連勝しちゃってごめんなさいの話、2000年代最強だったミランの話、イブラヒモビッチの重要度の話、オーナー問題やらセリエAが今アツい話、今度のEUROイタリア代表どうでしょうの話、そして来シーズンの話…

 

この手の懇親会に出席するようになって初めて

時間が足りない!もっと話したい!

と思えましたwww

 

残念ながらその社長、2次会には行かないとのことだったのでその場でお別れしましたが、「ミラノダービーの翌日にそちらの会社に遊びに行きますね^^」と言うと、「はい!ぜひ来てください!でもミランが負けていたら無視しますね^^」と言い残して帰っていきました。

 

はい、僕も一気に冷めて、

2次会には参加せず帰りました^^