【アニメ】文豪ストレイドッグス | 別冊! LGdS

別冊! LGdS

FORZA INTER

 

文豪ストレイドッグス

★★★★★

 

アマプラで視聴。

シーズン1~3、劇場版と一気に見ました。

現在シーズン4が放送中。

 

あらすじ

孤児院を追放された主人公中島敦は横浜の街を放浪中太宰治という男に出会う。武装探偵社で働く太宰治はトラの魔物を追っている最中で、中島敦はその手伝いをする。しかしトラの正体は中島敦の異能力で、本人はそのことを知らなかった。

 

どんな異能も無効化してしまう太宰治の能力で人間の姿を取り戻した中島敦は、そのまま武装探偵社に入社。仲間とともにポートマフィアやらギルドやら悪い奴らと戦っていきます的な内容。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

全くの初見でもちろん原作なんてものは1㍉も知りませんが、現状最近みたアニメの中ではNo.1。登場人物が偉大な文豪からつけられており、それぞれの著書からインスピレーションを得たかのような能力を持っている。

 

これも相まって、狙いなのかどうかわからんけどもキャラが覚えやすい。難しそうなタイトルだけども特にこちらを困惑させるような専門用語もないし、異能の力もただ「○○の異能」と紹介されるのでわかりやすい。

 

登場キャラは多めだが、上記の効果でなんか覚えられる不思議。敵味方の分別がはっきりしており、場合によっては敵団体と手を組んで巨悪を倒そうとする激アツ展開もあったり、戦闘シーンも最近のアニメの水準をしっかりとクリア。女性キャラに頼るような作風でもないし、まぁなんというか、ちょっと洒落た感じの王道バトル作品でツッコミどころがない。

 

で、このアニメのすごいところ。

回想ですら面白い。

 

シーズン2とシーズン3にて、序盤4話ほどに渡り本編とは違う回想パートがあるが、この手の回想パートが嫌いな僕でもしっかりと見てしまうほどのインパクトがあり、回想は回想でちゃーんと1つの作品になってて、そして最高の状態&タイミングで本編へ繋げてくれる。製作側の優秀さが伺えます。

 

シーズン4はまた全部終わってから一気見します。