#増税について思うこと | 元スマホ好きなおっさんが書くブログ

元スマホ好きなおっさんが書くブログ

好きなことを書いていくブログです。
読んで頂けると嬉しいです。

今回の記事もブログネタから書こうと思います。

スマホ、タブレット類はそうそう買えませんので(;^_^A

もっと金銭的に余裕があったら…

もう少し買ってスマホやタブレットを戯れたのですが(笑)

 

 

さて、今回のお題は…

こちら↓となっていますが、思っている事を辛辣に書きますので

きつい言葉が嫌いな方は、読まずにブラウザバックすることをお勧めします。

 

増税について思うこと

 

 

 

 

 

 

増税…

政権が岸田政権になってから特に感じることがあるんですよ…

政治家が自分の私腹を傷めず肥やすために税金があるのかなと…。

 

トリガー条項の適応も結局検討しないことになってるし

消費減税も検討にすらならずむしろ増税する方向を検討するとか…。

 

挙句の果てに、海外には援助と称してばらまくし。

そのばらまいたお金は、俺ら国民の血税からだよな?

 

 

俺は、消費税は減税もしくは廃止することは可能だと思っている。

でも、それを現政権は頑なにしない。

それはなぜか…?

政治家や財務官僚の私服が肥えるからだろ

 

そして、経団連も自民党とグルだよな?

「消費税増税から逃げるな」って言った奴も経団連にいたよな?

増税をして、経団連も得するからそう言うんだろ?

自民党に投票する約束として、増税を支持か?

 

トリガー条項を発動させないのは…

石油類を売ってる会社に補助金をばらまいてるからだよな?

そのばらまきは政治家や財務官僚が引退した後

天下り先として行くためだろ?

 

消費税を減税できないのは…

法人税の減税をできないからだろ?

なぜなら、政治家や財務官僚はここにも天下りするからだよな?

そして財務省は国債を発行したがらないよな?

 

 

政府のカネの使い方を俺ら国民に

尻ぬぐいさせようとしてる

ようにしか思えないんだよ!

今の岸田政権見てると。

 

 

経済音痴過ぎ。

私服肥やしすぎ。

 

 

 

頭の悪い俺だって、今の日本ってスタグフレーションっていう

外的要因で物価が上がっているのに俺ら国民の収入は

増えていない状態だって認識している。

 

岸田首相、あんたは現状をデフレって言ったよな?

その上で増税をしようとしてるよな?

デフレしてる状況って…

減税して経済を回そうとするのがいいはずなんだけど。

増税するときって、本来インフレしてる時に

経済を停滞させるためにするんだよな?

そりゃあ、岸田首相が就任当時の話だけど…

投資家さんたちのその時の岸田首相の支持率は5%位って

言われるよ。

(第二次安倍政権の時からこんなんだったろうけど

安倍元首相はここまで増税増税って感じではなかった)

 

 

 

インヴォイス制度だって、収入よりコストの方がかかるとか?

そんな無駄なもの廃止しろよ。

 

海外の留学生には無償で月14万の補助金出すとか?

他国の人間にカネ出さないで日本の学生にカネだせよ!

日本人の若き人材を育てる為にカネ使え!

 

 

消費増税よりもまず消費減税だろ!

デフレっていうなら、減税して経済活性化させろよ!

海外の消費税は日本より率が高いってしきりに言うけど…

日用品の税率は0~5%って言う事実はひた隠しにしてるだろ。

 

このところ、俺はとある政治家の見方が180度変わったよ。

高市早苗さん、あんた増税しろって言ってるよな?

自民党総裁選の時は「MMT(現代貨幣理論)を用いて国債を

発行して経済を回す」みたいなこと言ってたよな?

俺はその時感心したよ、総裁候補の中でMMTって言葉を出して

経済のことも考えているんだなって。

あんたも結局増税か。

 

 

この日本において、日本の政治家がやらなきゃいけないことが

俺にはあるように思える。

まずは、財務省の解体だ。

 

そして、俺ら日本国民にもやることがある…

選挙に行って、自民党と公明党以外に投票する

だが、社民党と共産党だけには投票してはいけません。

社民党は「政治は日本人のためにあるだけではない」と

とんでもない発言をしている副党首がいるし

共産党は、日本の公安から目を付けられている。

破防法だっけか?そこのリストにも書かれている。

まぁ、それ以外の政党もしくは無所属がいいのかもしれない。

この人ならと思える人がその選挙区にいなかったら

白紙投票するといいでしょう。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

かなり辛辣な文面になったことを最後にお詫びします。

ただ、俺だけでなく…

いろいろな方々が増税について思うところがあるかなって思っています。