バナナ王子のブログに書きましたが…

 

 

今日は『トロスプ』の歌詞について。。。

 

これが、意外に歌詞を検索しても、

思うようなのが見つからずもやもや

 

YouTube だとありますけどねルンルン

 

 

私的に一番衝撃を受けたのが『09:53』

ミッキーの台詞「clap!」

 

この「クラップ」

何故か「サンキュー」

聴こえたという、なかなかの空耳アワー耳

 

「くらっっぷぅ~~~↑↑」

 

ミッキーがあまりにも陽気に云うからさ笑

 

あと日本語だと思ってた歌詞が英語というアセアセ

 

何故か「celebrate!」

「せめて~」ミニーちゃんが

可愛くおねだりしてるかと笑

 

こっちはまだ「セレブレイト」「せ」

一緒だから仕方ないということでてへぺろ

 

あの歌詞を歌っている人もスゴいけど、

あの歌詞を考えた人は天才かもしれない!!

 

私みたいに本当の歌詞を理解できずに

“空耳アワー”だとしても、一度聴いたら

耳から離れなくなる破壊力爆弾

 

ついつい、一緒に踊りたくなるしねグラサン

 

私が『トロスプ』で理解できた単語は…

「Squall(スコール)」

「Banana(バナナ)」

だけかもしれません(((*≧艸≦)ププッ

 

子供に「“clap”って意味知ってる??

と聞いたら即答されましたダッシュ

 

小学生の時に音楽の授業で“clap”

演奏をやったみたいですよ拍手


私の時代には無かったと思われます!?

 

以下、緑文字追記。

(載せたつもりが無かったぁ~💦


その当時、子供がフルーツの歌詞を覚えて

一生懸命踊っていたのが懐かしいイエローハーツ


サムネイル

オレンジ、パパイヤ、

パイナップル、

パッションフルーツ、ラズベリー、

キウイ、グレープ、

ウォーターメロン、

ドラゴンフルーツ、マンゴー


『ミニーのトロピカルスプラッシュ 』の歌詞

 

 

うずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディ

 

 

先日、電車に乗って座っていると、

座席の柵越しに私の目の前にスマホが

急に出てきました!

 

何かと思ったらアジア系の外国人の方が

日本語の画面を見せて、ある駅で降りたいと

云ってるみたいなので、次の駅の表示を見たら

その駅だったので云いましたよ…

 

「ネクストステーション」

 

それで終わるかと思ったら、なんとっ、

違う路線に乗り換えたいらしく、私にスマホを

見せて反対側のホームでよいか聞いてるみたい

だったので身振りで“違う”と伝えました笑

 

その駅でその路線に乗り換えたことが

無かったのでイメージできませんでしたガーン

 

後日、電車に乗っていたら、新しい車両だと

ディスプレイで4ヶ国語表示されていたので

ちょっとイメトレしましたよ笑

 

それにしても私の話せる英語は…

 

「ネクストステーション」

 

だけなんでしょうかね!?