ファーストフード | 毎日が撮影会

毎日が撮影会

撮影会に行くことは今後無いので趣旨と違ってきますが馴れ親しんだタイトルを継続します。
「旅行の話」「家庭菜園」「料理」「つぶやき」がメインに培った撮影技術を活かしていきたいです。

コロナ禍の影響もあり、ずっと外食せずに過ごしてきました。

正確には家族で行くことは数回ありましたが、個人や付き合いで行くことはなかったです。

 

そのせいもあるし、行かなくなって感じたのは割高感ですね。

もっぱらすき家とかマックに行くことが多くて、これくらいならと思っていましたが徐々にお値段が上がり、気軽に食すのは贅沢だと思うようになりました。

 

以前はそういうところに行くのはマイブームなところもあったので、今思うと贅沢していたんだなと思います。

行かなくなると我慢するのも普通になり、新大阪駅のマックの横を通るたびにみんな結構余裕が有るのかなと思ったりしていました。

 

先日図書館でお勉強をしようと思って出かけたらお休みだったので、帰宅するのも迷い、マックに行ってみることにしました。

今思えばコーヒーなどの飲み物でも良かったのですが、セットものを頼みました。

 

 

今回のこの記事を載せた理由は今話題のSDGsで、ストローが紙製になったということです。

話題として走っていましたが、体験するのは初めてです。

かなりしっかりしたストローだったので長時間飲み物に指していても問題ないと思いました。

その分安くもないのだろうと思いました。

 

子供の頃に紙ストローだったので、比較してみました。

すぐにふやけてしまった記憶があるのと、いろいろながらのものが多かったと記憶しています。

 

自分が時代の流れについて行っていないなと痛感しました。

大切なことは体験しておくべきだなあと思ったので記事にしていました。

 

皆さんはどうですか?

 

 

追記:オーストラリアとかニュージーランドに行った際に、とにかく食事が高い。スーパーでかいものをするにしても自炊が難しいので簡単なものしか買えない。その際に重宝したのがマックでした。日本からもカップ麺を持って行ったりとかしてお湯が手に入るところではカップ麺食べてました。それぐらいに節約しないとホテル代が買い。食料高い。日本の感覚で旅行すると飛行機代ぐらいかかるかもしれないからです。なので自分のオーストラリアやニュージーランドでの食事の思いでは薄いです。

日本円で水ペット200円、コーラペット380円ですから。