会話が成立してきた&太鼓 | my☆diary

my☆diary

アラフォー専業主婦のブログです。
娘(2015年7月生まれ)のこと多めです。
ディズニー好き。(中距離)
コメント返事は遅いです( ´_ゝ`)

昨夜は寝落ちしてしまいました…。
 
 
娘、日に日におしゃべりが上手になってきています。
まだまだ発音悪いし何言ってるかわかんないことも多いけど。
 
 
ドコモショップに行った日に、パパに
「今日どこに行ったの?」
って聞かれて
「アイス~」
と答え、パパが
「??アイス?」

となってたけど、ドコモショップでアイスのオモチャで遊んでたので、
おお!会話してる!!!と感動してしまいました笑い泣き
 
 
他にも、
 

「花火やったねー」

 

とか、

 
「たいこやったねー、どーんどーんね~
いっぱいあったねー」
 
とか言われることも。
「やったね」っていうのは、「見たね」ってことだと思う。
 

昔買った太鼓の達人を出してあげたら喜んでた。
 

太鼓の動画も好き



あとは、何かを一緒にやりたくて、
「いっしょやる?」
っていうのもブーム。
 
パパやママに、来てほしい時に、手を差し出して
「どうぞー」
って言ったり
 
お茶などのお代わりが欲しい時は、
「おっとっしゃーい」
(もっとくださーい)
って言ったり。
 
このあたりはきっと私のマネだな。
おままごとの時とかに私が言うので。
 
 
 
 
昨日は夫が休みだったけどずっと家に居て。
ちょっとだけ買い物に行ったけど、パパはドラクエをやりたいので娘と2人で行こうとしたら、
パパに「おいえ!!(おいで)」って。
パパがいる日はけっこうパパにべったりです。