我が子は、産まれた時大きくて
初めて歩いたのは10ヶ月だった頃で
離乳食もよく食べて
睡眠時間はなかなか伸びなくて
いつからか朝まで寝てくれるようになり
何処へ行くにも走り回り
言葉はなかなか出なくて
かんしゃくも凄くて…

幼稚園入ってから、グングン言葉が増えて
偏食な我が子は、食べれないものもどんどん増え
年中の夏、ASDと診断された。

お医者さんから、話を聞きながら
ボロボロ涙が止まらなくて不安と心配が
当たったなーと安心もした。

だからだったんだなって、納得して
わが子に合わせて、けど
社会のルールも学んでいかないと
この先、人間関係や色んな事に
困ることが出てくる。

早い内に療育通っておいてよかった。
相談できる先生がいて良かった。

私だけが辛いんじゃなくて、
我が子も辛かったんだと思うし
これからも色んな辛いことが
出てくるし経験もしなきゃいけない。

けど、乗り越えていこ!
笑って生活できてればいい!
毎日笑っていられない時もあるけど
笑って過ごせる日が、1日でも
多く生きていけますように。

今、3歳0ヶ月の坊ちゃんの

しゃべれる言葉集は

喋れると言っても意味は母親にしか
 

分からないものばかり。


ぺぼ⇒ピンクと言う歌手の歌を聞かせろ


ピエオ⇒セカオワの曲聞かせろ


本日、取得しました。


あと、思い出せる最近言える言葉は


わんわん、にゃんにゃ、もも、

あめ🍬🍬  雨☔(語尾が上がる)


上、ぺい(ラーメン)、ちゃたーちー?(コアラのマーチ)

しゅっしゅ(機関車)、かおーー(手はガオー)(恐竜)

いくよ!、行こー!、いや、あっぽー(ありがとう)

毎日、雨以外は公園に行く日々。

朝昼晩行くこともあるけど

来年度から幼稚園だから

今この時を大切に出来るようにしたい。

ご飯作るときは、横でおままごとのおもちゃ持ってきて

まな板は本物貸してあげて、、

大変だけど、真似したりやりたがるなら
余裕がある限りやらせてあげたい。


余裕なくて、ガンガン怒ることもあるけれどね。


色々出来ることが増える坊ちゃんが、愛おしく
微笑ましく見守ります。

トイトレは、ゆるーくやってる。

オムツを履きたがらないというか

そのままの形が好きなのか(笑)

履いてない状態だと、自分からママーと寄ってきて
トイレに連れてってくれる。


あとは、私がちょこちょこ聞かないと
オムツしている状態では、自分から言わない。

大きい方は、、トイレ成功率ゼロー


でも、オムツを変える時はトイレでするようにしてます。





ただ、偏食が本当に治らない。

幼稚園入ったら、少しでも良くなりますように。



もう2歳9ヶ月。
でも、まだ2歳9ヶ月なんだなって思った。


まだ言葉が出なくて、喋れる言葉は
*ママ
*パパ
*ばぁば
*じぃ
*どーじょ(どーぞ)
*ここよー(ここだよ)
*ちー(子猫のチー)
*ぱんマン(あんぱんまん、たまーに言う)
*ばぁい(ばいばい)
*はいっ!
*ゴー(どこか行く時、「レッツ!」と言うと)

これなぁに?と聞くと、答えないけど
自分の気分で話してくる。
あとは、ジェスチャーで大体は分かるし、伝えようとしてくる。
宇宙語が増えてきた。
1人遊びも少しずつできてきた。


だから、見守りながらも前よりは注意深くは見てなかった。
お買い物ごっこしてあそんだり、お金やコインは
遊ぶものと認識してると思ってたけど


子供だもん。
興味本位で口の中に入れちゃったんだよね。

貯金箱に200円入ってたから
出してってジェスチャーでうったえてきたから
出してあげた。

触ってるだけだろうと安心してた。

そのままキッチンのリセットをして
生ゴミを結んでる時、
いつもとは違う声?息をする音?
ヒューヒューなのかゼーゼーなのか
もう覚えてないけど聞こえてきて…


えっ何?と思って子供の居る方を見ると
坊ちゃんが私に苦しそうな顔でこっちを見て訴えてきた。
すぐに駆け寄って、すると片手にはオモチャの卵のカラ、近くに100円が落ちてた。
すぐに、「飲み込んだ!」と思い


「出して!吐いて!!」
と、背中をバンバン叩いてたけど
全くで
パパがトイレからビックリして出てきて


どうしていいかわからず
坊ちゃんの喉に私の指を入れて
100円が出せないかと必死だった。

吐いてくれたけど
出てきたのは水分だけで


もう、救急車!!病院行こ!!って
ワタワタして、とりあえずタオル持ってきて
また坊ちゃんの喉に指突っ込んだら
また吐いて、ようやく100円がでてきた。


100円なのか、私の指か爪で傷ついたのか
少し血混じりのヨダレと
鼻水交じりの血が鼻から出てきて


怖くて救急で病院へ。


とりあえず小さな傷だから、様子を見て
明日も痛そうなら小児科へ行ってくださいとの事。


子供には、取り出したお金、オモチャのコインを見せて「これは、食べ物じゃないよ。だからね、口に入れたらダメだよ。」と、手でバツをしながら伝えたら
弱々しく「はいっ」て。



もう2歳9ヶ月だと思ってた。
また幼稚園も行ってなくて、毎日一緒にいると
周りの人から見るより
私から見る坊ちゃんは大きく感じてた。



けど、また2歳9ヶ月なんだ。
喋る事も出来ないから、こっちが気づかなくちゃいけないこともある。
パパに1人で坊ちゃん預けて、こんな事が起きてたらと思うと、ゾッとする。

今回の出来事で、私もパパも
もっと気をつけよ、もっと見てあげてなきゃと
気が引き締まった。


ずっとなんて見てられないし、気をずっと張ってたら
疲れちゃう。頑張らなくていいって思ってた。


けど、
前よりは注意深くいなきゃって。


そして、お金、コイン、飲み込んでしまいそうなものは、使う時だけ出すこと。


本当に、最悪の事態にならなくて
本当によかった。



まだ、2歳9ヶ月なんだよ。