Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。 -3ページ目

Junk Paradise ジャンクパラダイス ガラクタに囲まれて、、、。

日々のどうでも良い日常を、ダラダラと記し、ブラブラと活動する。
フィクションと?ノンフィクションを?織り交ぜた?ブログです?

 

 

「お疲れ様です。」

 

漸く、長い夏季休暇からの社会復帰が出来たと思ったら、、、。

9月は連休が多い、、、。

連休、、、嬉しい気もするのですが、、、やっと身心共に

社会復帰出来て来たのに、、、。

 

でっ!今回は久し振りの「自転車関連」のブログでもとっ!?

夏季休暇の前に何の気なしにオークションを見ていますと、、、。

 

「訳アリ ブルックス BROOKS カンビウム C15」と言う自転車のサドルが出品されていまして。

「BROOKS ・ブルックス」のサドルは一般的には?英国製のレザーサドルを

 思い浮かべるかも知れませんが、、、。

このサドルは硬化ゴムがサドルベースになっているので、

雨や湿度にも強いと言う事で私の様な無精者には打って付けのサドル!

以前のブログからの説明です。

(ブルックスのBROOKS カンビウム てっサドルを染めてみたりしておりました。)

 

でっ!ポチってしまいまして、、、。

ブルックス BROOKS カンビウム C15です。

でっ、、、でもっ!即決、送料込みで6,490円ならお安い気がしませんか?

(完全な主観)

 

でっ!「訳アリ」の箇所は、、、

リベットではないけど、、、固定パーツが無いと、、、。

確か以前に知り合いからボロボロのカンビウムC17貰った気が、、、。

 

納戸や箪笥をひっくり返すと出てきましたぁ~!

このサドルも固定パーツが紛失して要らなくなった物を貰い受けました。

 

C-15より少し幅広なC-17です。

(、、、うろ覚え)

 

まぁ~固定パーツが欲しい訳でぇ~!

 

c15を一回バラしましてぇ~!

 

組み立てれば~!あら不思議!「訳アリ ブルックス BROOKS カンビウム C15」から

「中古ブルックス BROOKS カンビウム C15」へ昇格!?

 

以前、染めQで染めたC15と、、、まぁ使っていないのですが、、、。

 

今現在使っているC15もぉ~!

(これも染Qで染めております。)

 

何か、、、C17を探している時に

サドルが押し入れや箪笥にチラホラ、、、。

 

、、、古い「ダンロップ・DONLOP」のゴム製サドル。

 

これまた以前、オークションでポチッた、「selle sanmarcoコンコール」の

表面を貼り直しされてたサドル、、、。

 

数年前に、お高いのに購入し、押し入れに入ったまま日の目を見ない

「ブルックスBROOKSスワロウSWALLOW」

(、、、メンテナンスキットも買ったのに。てかっ!クリーム漏れてない?)

 

 

藤田サドル工業のFUJITA BELTスワローなんかも、、、。

 

 

御フランス製の「Wolber・ウォルバー」と言うゴムとキャンバス地で出来たサドル。

(何故か、、、?一時期、このサドルがオークション等に出品されるとポチってました。)

 

レザーではないので、無精者の私には良いかと思ったのですが、、、。

古くて、、、もうカッチカチですよ、、、。

 

一番奥のサドルはダブルネーム的な?「Ideale・イデアル」のバッヂが付いています。

(鋲にも『Ideale』の刻印が入っております。)

 

他にも自転車に付いているサドルがいくつか、、、。

 

本当に、、、暫くは、、、サドルの購入は控えなければ、、、。

 

「お疲れさまでした。」