「これ、なんとなく合わない気がする…」治療中に出た違和感は決断するサイン | アトピー卒業セラピー 治療の効果を高めるストレス解消のコツ

アトピー卒業セラピー 治療の効果を高めるストレス解消のコツ

アトピーの悪化の原因には、ストレスが大きくかかわっています。

脱ステロイドやステロイドの治療中の不安など、ストレスを解消しながら、アトピーの治療に良い影響を与えて回復を早めませんか。

● 「これ、なんとなく合わない気がする…」治療中に出た違和感は決断するサイン

こんにちは、荒井佐知です。

自分のやりたいこととズレているとき。

どうしてか分からないけど、感覚的にしっくりこないとき。

それは、違和感となってあらわれます。

たとえば、食事や、生活習慣の見直しなど、治療のサポートとして、日々おこなうことにも力を入れますよね。

最初はこれでいいと思っていたけど、続けていくうちに違和感が出てきたら。

その違和感を放置して、見ないふりをしてやりすすめても、うまくいきません^^;

私の場合は、治療中の食事に、違和感を覚えることがありました。

アトピー治療をしていた当時、

「アトピーを治すには、添加物が入ったものよりも、無添加のものが良い」

そう思って、だんだん、無添加にこだわるようになっていったのです。

ところが、口にするすべての物を無添加の食品にするのは、無理があるのですね^^;

日ごろから気をつけていても、多少の添加物は、口の中に入ります。

無添加にこだわり、添加物にピリピリするようになってからは、毎日イライラしていました。

ただえさえ、アトピーが悪化しまくって気持ちが凹んでいるのに…。

そこに、食事のことでイライラをつのらせる。

精神的に、かなりしんどかったです^^;

治療のためとはいえ、やっていても苦しくなっていくばかり。

実際、自分が無理をしているのも、違和感が出ているのも、ひしひしと感じていました。

違和感が出ていたのにもかかわらず、しばらく違和感を無視して、無添加にこだわり続けたある日。

さすがに疲れきってしまって、

「あーーー!イライラする!もう何も気にせずに、ご飯を食べたい!!」

と思い、なんでもかんでも無添加にこだわるのをやめたのです。

ただ、気軽に続けられるものだけはやろうと思って、オメガ3の油だけは、摂りつづけました。

私たちが、言葉にできない違和感や、しっくりこない感じは、けっして無視できない心のサイン。

心が違和感をキャッチして、

「やりたくない、これじゃない、合わない」

とサインを出しているんですね。

治療のサポートとして、日々おこなっていることに違和感が出たら、

・無理なくできる方法はないか、見直してみる
・見直しはせずに、スッパリとやめる


これも、アトピー治療をしていくときには、必要な決断です。

心がキャッチした違和感や微妙なズレがなくなるだけでも、よけいなストレスが減って、治療に悪影響をあたえることはなくなるのですから^^


脱ステロイド・ステロイド治療中の不安、アトピーの偏見、職場の人間関係のストレスなど、ご相談ください。