実行委員長からご挨拶。 | がもよんフェス公式ブログ

がもよんフェス公式ブログ

愛称【がもよん】を拠点に音楽を主体とし街の地域活性化を目指すミュージカルフェス♪
6年目の開催が決定しました☆
2021年の開催も皆さま乞うご期待〜(^^)

 
こんばんわ。
夜分遅くになってしまいましたが
私からもご挨拶をさせてください。
 
今年の実行委員長を務めさせていただきます
大阪を中心に活動してます
シンガーソングライターの 畑 歩(はた あゆみ)です。
 
少しだけ、想いを綴らせていただきますね。
 
-------------------------------------------
 
「がもよんでフェスやろうと思うねんけど
手伝ってくれへんー?近所やろー?」
 
5年前、主催のおさやから
突然電話がかかってきたのが始まりでした。
 
当時、緑橋のライブハウスに入り浸ってたもんですから
近所の人だと思われて誘ってくれたみたいですが
実は私は毎日のように自転車を4.50分漕いで
通っておりました(笑)
 
「近所ちゃうけど、、まぁいいよ!おもろそう!」
 
即決でした。
 
 
今だからこそ笑い話ですが
その頃実は、音楽をやめようと思っておりました。
その話はまた別の機会にどこかで(笑)
 
そういったわけで、カメラスタッフとして
参加したのが5年前でした。
 
まさか、5年目という節目に
こういう形で関わらせていただくとは
当初は思ってもいませんでした。
 
年々関わる人が増えて、馴染みの顔が増えて
お店の方とも関わり始めて
 
いつのまにかおさやの右腕みたいな位置で
イベントを動かしていたのです。
 
そして、いつのまにかこの町に
引っ越してしまいました。
 
それくらい、この町には
人を惹きつける魅力がある。
 
去年、テーマソングを作らせていただきましたが
 
「電車の窓ガラスに映る 疲れた顔は
この町に帰ってくると気がつけば和らいでいる」
 
本当にそういう町だなぁと
住み始めて1年近くなりましたが
未だに毎日感じております。
 
 
「おさやがいるからやってみよう」だった
初年度から私自身の変化も含め、
今がもよんフェスに関わる理由はひとつです。
 

私は自分を変えてくれた、

救ってくれた音楽に恩返しがしたいって

活動当初から思ってきました。

丸9年半活動してきた中で、

どうすれば恩返し出来るのかを考えました。

相手がないことですから。

 

出た答えは、

 

「音楽を好きな人を増やす」

 

でした。

 

もっというと「生の音楽を」なのかもしれない。

「好きな人」じゃなくて「愛する人」かもしれない。

 

昨今の音楽業界は衰退してると言われてる中で、音楽の力を信じてる人はたくさんいます。

 

むしろ、その人たちはその力を知ってるんですよね。

だから新しい音楽は次々と生まれるし、愛される。

 

私はこの世界を好きになる人が増えたらなぁって心底思ってて、

がもよんフェスではそれが出来ると思ってるんです。

 

近所の店にご飯を食べに行けば、

生の音楽があるって凄いことやと思うの。

 

生きる上で必要な物と、

必要ではないものが融合するって。

 

だけど、よく考えると誰の人生にも

音楽が鳴っているはずで、

ただ触れ合うきっかけがないだけ。

 

美味しいご飯と飲み物、心地よい空気。

全てが揃ったら、BGMだった音楽が

言葉が届く音楽になるかもしれない。

 

そうやって、音楽に出逢うきっかけを

作っていきたい。

 

 

まずは、私の愛する音楽家たちの

魂を鳴らした音楽と、

おさやの人生に鳴り続けた音楽と

 

この町の愛が溢れる店主さんたちの

大切なお店で、絶品のお料理を。

 

美味しいお酒やジュースで乾杯しながら

がもよんフェスという1日を

楽しんでいただけるように

 

あと5ヶ月、準備してまいります!

 

 

来週からは、毎週日曜日に

出演者の発表をしていきます!

 

ワンコインメニューの発表なども

随時していきますので、

これからこのブログと

各SNSをチェックしていてください!

 

よろしくお願いします☺︎

 

___________________________

 

『GAMO4 Fes.2019』

2019年11月10日(日)

蒲生四丁目駅周辺の飲食店舗

12会場で開催決定!!!

 

▷▷▷ライブ会場

cafe bar 鐘の音

イタリアンバール ISOLA

馬肉料理専門店 和み家

EVENT DINING BAR MORUDELIC

café de GAMOYON

蒲生おでん 笑月 wazuki

城東商店街 魚庭本店前

カラオケiisole

和dining DANDAN

39BAR BANBAN

Machi cafe

 

STUDIO GEAR

 

※出演エントリー受付中

一般公募は書類審査となります。

ボランティアスタッフも募集中です★

詳しくはお問い合わせ下さい。

gamoyon.fes.entry@gmail.com

 

 ▶︎がもよんフェス公式ブログ開設

 

http://ameblo.jp/g4f-official/

 

【Facebook】gamoyon.fes

【Twitter】gamoyon_fes

 

【instagram】gamoyon_fes

 

___________________________