GLAY LIVE in 大阪城ホール 1日目(2023.12.13) | わかめちゃんのブログ ~GLAY&チャングンソク大好き日記~

わかめちゃんのブログ ~GLAY&チャングンソク大好き日記~

GLAYとチャン・グンソク(グンちゃん)が大好きなわかめちゃんのひとりごと

12月13日(水) 晴れ

 

「GLAY HIGHCOMMUNICATION TOUR 2023 THE GHOST HUNTER」 大阪城ホール

 

image

 

 

埼玉、武道館、ビルボードと立て続けのライブ参戦に嬉しい悲鳴をあげながらも、仕事もしながらなのでちょっと身体はお疲れ気味。

 

ですがライブ前は身体は疲れていてもパワーがみなぎっております。

 

ツアートラックとも関西で再会。

 

image

 

image

 

相変わらずGLAYERの皆さんお行儀がいいので、まるで無人のような写真。

 

まだ早めの時間ということもありますが。

 

 

そしてこちらのタペストリーとも再会です。

 

アルバム発売時にタワーレコードとHMVでメッセージを書き込みました。

 

それがそれぞれ開催地のライブ会場で展示されています。

 

こういう企画いいですね。

 

image

 

image

 

 

大阪はライブの日程が平日だったので、17:30開場の18:30開演。

 

そしてこの日の座席は、スタンドE 13列。

 

ステージからは遠いですが、スタンド上段1列目なので視界はとてもいいです。

 

image

 

 

オープニングの映像が流れ、メンバーが登場。

 

1曲目「3年後」のイントロのベースが低く鳴り響き、それに合わせて客席からの手拍子で会場全体が一気に盛り上がります。

 

今回のセットリストはかなり攻めたものになっていますが、長年のファンからしたら久しぶりに聞ける曲がいっぱいでワクワクします。

 

JIROさんがMCで言っていましたが、『セットリスト見ないで来た人? お疲れ様です』と、ツアー後半の大阪城ホールでのライブまで我慢するのは大変ですよね。

 

私はすでに何度か参戦したのでもう知っていましたが、私も初回はできれば見ないで行って驚きや感動を味わいたいタイプです。

 

その久々の曲の中に「生きがい」や「STREET LIFE」がありますが、改めて今聞くと歌詞がとても染みてくるんです。

 

『これからも僕らの生きがいでいてください』

 

客席に向かってこの言葉をTERUさんが言ってくれるのがとっても嬉しいです。

 

だって私の生きがいもGLAYさんですから。

 

 

 

そして「Buddy」の前のMCでは、TAKUROさんも嬉しい言葉をいっぱい伝えてくれます。

 

『もうメンバーとファン以上の関係になっている。親密な関係、いや、ただならぬ関係。俺とみんな、というのではなく一対一でつながっている。一人一人と有線で、いや今はWi-Fiか。』

 

『そんな皆さんとの関係を歌にしました。バディ!』

 

と、TAKUROさんは少し冗談めかして言いますが、その後に聞く演奏や歌詞にぐっとくるものがあります。

 

 

コロナ後のライブで今回久々にキャノンテープが飛んだ「Ruby’s Blanket」

 

もちろんこんな遠いスタンドまでは飛んできませんが、いつもスタッフさんが通路に落ちたものを拾い集めて配ってくれているのは知っていますが、なんと集めたものをカゴに入れてスタンドまで配りに来てくれました。

 

 

あっという間に本編も終了し、アンコールで登場するとメンバー紹介もありました。

 

ドラムのTOSHIさん、キーボードの村山☆潤さんと続き、次はJIROさんの番。

 

関西でずっとラジオ番組を続けてくれている、関西担当のJIROさんはこんなMCを……

JI『今年バギクラが25周年なんです。リーダー、ソロやって何年?』

TA『7年』

JI『オレ、25年』

TA『兄貴!』

 

JI『HISASHI、HISASHI TVとやらをやって何年?』

HI『分が悪いな、3年かな』

JI『オレ25年』

 

JI『TERU、テルミーやって何年?』

TE『28年!』

JI『すみませんでした!兄貴!』

 

ちゃんとオチまで付いていました。

 

この流れの後に「とまどい」

 

 

そして次はHISASHIさんの番。

 

関西では盛り上がっていた阪神タイガースの【ARE】

 

『コロナが明けたらみんなで歌おうって言っていたARE(アレ)』『それでは聞いてくださいARE』と、ことあるごとにARE、AREと言っていました。

 

大声でみんなで歌ったARE(「SOUL LOVE」)は、これが私たちに力をくれるんだと改めて思い出させてくれました。

 

そして最後に言うからと宣言していたTERUさんからのお言葉『ほんますっきゃねん~ もっと好きやねん~』をしっかり頂戴いたしました。

 

 

ライブ後、会場から出ると大阪城は光り輝いていました。

 

image

 

image

 

 

 

image

 

image

 

 

(セットリスト)

 

1. 3年後

2. 棘

3. デストピア

4. 海峡の街にて

5. Missing You

6. 生きがい

7. 刻は波のように

8.Lock on you

9. Beautiful like you

10. STREET LIFE

11. Pianista

12. Believe in fate

13. Buddy

14. SEVEN DAYS FANTASY

15. Young oh! oh!

16. Ruby’s Blanket

17. HIGHCOMMUNICATION

(アンコール)

18. とまどい

19. SOUL LOVE

20. KISSIN'NOISE

21. THE GHOST (80KIDZ Remix)