やっと実現できました | 身体障がい者野球チーム千葉ドリームスタースタッフのつぶやき

身体障がい者野球チーム千葉ドリームスタースタッフのつぶやき

『千葉ドリームスター』は千葉県を拠点とし、
スポーツを通じ、青少年の健全育成、
地域スポーツ、障がい者スポーツの発展・
普及に貢献することを目的とした県内唯一の
身体障がい者野球チームです。

来パパです。

調理師専門学校2校との交流戦お疲れ様でしたー

会食の席で他校の理事長と野球談義となり、障がい者野球の話になり是非、生徒達と交流戦をしようとなり企画しました。

なかなか、グランドが押さえられずに伸び伸びとなっていましたがやっと開催できました。



3チームの総当たり戦で得失点差での順位を付けるルールです。

なんと3チーム共に1勝1敗となりました😅

結果は香川調理製菓専門学校が優勝🏆です。

準優勝が千葉ドリームスター

3位が新宿調理師専門学校となりました。



其々のチームの優秀選手に小笠原GMからいただいたサイン入りの景品を贈呈しました😀



天気も最高、気温も寒くもなく最高、グランドも最高😀で半日、野球を堪能しました。


専門学生も色々と感じてくれたことでしょう。

健康であること、挑戦すること、若い時は気づかないことですが、当たり前がどれだけ幸せなのかということを…


彼、彼女らも来春に就職します。

優しく思いやりがある、いい調理師、パテシィエになってくれることでしょうね‼️


交流戦実現に関わった色々な方に感謝しかありません、いい思い出がひとつ増えました。


やっぱり、野球は人を結ぶ不思議な力があるスポーツだと改めて感じました。