久しぶりの勝利に笑顔 | 身体障がい者野球チーム千葉ドリームスタースタッフのつぶやき

身体障がい者野球チーム千葉ドリームスタースタッフのつぶやき

『千葉ドリームスター』は千葉県を拠点とし、
スポーツを通じ、青少年の健全育成、
地域スポーツ、障がい者スポーツの発展・
普及に貢献することを目的とした県内唯一の
身体障がい者野球チームです。

来パパです。

浦安オヤジリーグ第3節、ワンダーウルフシニアさんとのアウェイ戦でした。

11時からスタートですが、暑かった🥵

暑さにも慣れないといけませんので!

選抜大会前の最終戦になりましたが、勝ちました〜🤭

ここ数試合、内容はよかったですが勝てないゲームが続いていましたから💦



少数精鋭でしたが、参加選手でやりくりしました。

バッテリーには配球の指示を出して投げてもらいました。13番の先発投手は4イニングでフォアボールも3個と結果を出してくれました。

0番も1イニングを久しぶりに投げられて、これも収穫でした。



先制して逆転されて追いつく、そして逆転されてその後はずるずる離されて…うちの敗戦のよくあるパターンではなく、逆転勝ち🏅でした!


上位打線が機能していました、長打も何本か見られました。ここ数試合、下位打線はサインを出してゲームを動かす采配をしています。

細かいサイン間違いはあれど、だいぶ選手も理解しながらプレーできるようになってます。



なかなか勝てなかったチームに勝つことができたことは大きな自信になりますね😊



そろそろ、選抜のオーダーをスタッフ等で話し合い決める段階です。