110707> 七夕 | "G jewel by ROKO" のROKOブログ

"G jewel by ROKO" のROKOブログ

★宝飾デザイナーROKOのページ★☆世の中もっと楽しくなるはず!と、日々模索中~☆日常に楽しい事ないかしら♪♪

七夕というと「織姫と彦星」「浴衣」「夕空」「満天の星」「笹と短冊」と連想できる言葉があるが、


幼い頃、その笹に飾られるキラキラの折り紙などの光モノを見ると、異様にテンションが上がった。


折り紙の中の色で、大体3枚ずつある普通の色に対して、金色と銀色は1枚ずつしか無い「レア」な感じもするからだろうか。


兎に角、光モノは人を元気にすると思うし、実際にそうだ。


宝石は元々、地位や権力を見せるモノであると同時に、自分を輝かすスポットライトのような役割もあって、良く光る石は古代から重宝されてきた。


今は人工石が多く出回っているので、「光る=珍しい」という構図は崩れたが、


その人工石(主にキュービックジルコニア)などは多種多様に使用されている。


私のお店でもネックレスから指輪から、はたまたボールペンに至るまでキラキラ宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石白商品を多数扱っている。


そして、どのお客様もおっしゃるのが「まあ!きれい!」


その時にパッと明るい表情になられるのを見ると、私まで元気になる。


話を戻すと、今日は七夕。


本来なら天気が良いと天の川が星空に浮かぶ筈が、今日はあいにく雨。しかも大雨ロボット


ここ志摩は、空気が澄んでいて街灯も少ないから、天気の良い夜空は、降ってきそうなほどの星の瞬きを見ることが出来る。


おススメは、満月の夜に入浴する露天風呂温泉温泉温泉


サーフィンで大波に乗り、「もう死んでも良いかも」と思うのと同じくらいの感動を感じる事が出来る。(分かりにくい???)


7月7日はゾロ目。無意味にゾロ目なのではなく、日本の文化には素晴しい「節句」という言葉がある。


節句は全部で5つある。


①人日(じんじつ)1月7日
②上巳(じょうし)3月3日
③端午(たんご)5月5日
④七夕(たなばた)7月7日
⑤重陽(ちょうよう)9月9日

この節句の度に江戸時代などでは祭り事をしてきたが、これもまた深い。


節句は季節の移り変わりの調度境目。その際、人間は体調を崩しがち。


その際に、旬の野菜や果物を行事として食す事で健康を促した、というわけ。


昔の人は偉いなぁ。


それは日本料理にも息づいていて、この節句の際に食べに行くと、


食材だけでなく器や切り方や色合いまでも拘りの意味のある品々が提供される。


和菓子なんかもそうだ。


昔は、季節をただ過ごすだけではなく、季節を楽しみ、季節に合わせた食事で健康を図り、文化を育んできたのだなぁ、と思う。


ようやくお店もここ志摩の地で1年が経とうとしている。


今までは色んな基本的な事だけで手が一杯だったが、


そろそろお店でも季節に合わせたイベントの企画を打ちだしていくつもりだ。


しかし、時間が経つのは早いなぁ~ロケットロケットロケット


震災地への支援情報:

ふんばろう東日本支援プロジェクト↓
http://fumbaro.org/

日本赤十字社↓
http://www.jrc.or.jp/index.html


★ROKO★
G jewel by ROKO (ジー・ジュエル・バイ・ロコ)
オーダーやリフォームジュエリーのご相談承ります!
まずは、ご連絡を!→
http://www.g-jewel-by-roko.com/
つぶやき中(twitter)
つぶやきログ(twilog

ペタしてね
読者登録してね
アメンバー募集中