こんにちは、愛知県春日井市でゴルフスクールを経営しています。
JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。
バンカーでのセットアップの最重要優先事項はボールの位置です。
ボールの位置のミスがバンカーショットの成功率を下げています。
もっとも大切なのは正しくダフることです。
そのためには自分から見て最下点の左にボールを起き、先に地面に打ち込み砂を爆発させなければいけません。
手順を解説します。
まず自分から見て最下点の2~3センチ左にボールを置きます。
距離に応じてフェースを開いて持ち直します。
持ったまま手首で開いては駄目です。
自分から見てボールの後ろ2~3センチのところに最下点が来るように狙いを定めます。
フェースを開いた分、右に飛ぶ量を予測して左に向きます。
この時自分から見てボールを中心に反時計回りに回転します。
ボールの位置を間違えない正しい左の向き方。
この手順を間違い、ただ左足を引いただけのオープンスタンスにしてしまうと自分から見てボールが右によりクリーンヒットしやすくなります。
俗にうホームランです。
上記手順でセットアップは完成です。
全てのショットに共通していますが最下点に対してどこに球を置くかと言うのは最重要事項です。
バンカーショットは特に間違いを起こしやすいシチュエーションです。
もしどうしてもボールが左に置けないときは、オープンスタンスを止めてみるのも一つの手段です。
無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。

パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日
ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら
JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。
バンカーでのセットアップの最重要優先事項はボールの位置です。
ボールの位置のミスがバンカーショットの成功率を下げています。
もっとも大切なのは正しくダフることです。
そのためには自分から見て最下点の左にボールを起き、先に地面に打ち込み砂を爆発させなければいけません。
手順を解説します。
まず自分から見て最下点の2~3センチ左にボールを置きます。
距離に応じてフェースを開いて持ち直します。
持ったまま手首で開いては駄目です。
自分から見てボールの後ろ2~3センチのところに最下点が来るように狙いを定めます。
フェースを開いた分、右に飛ぶ量を予測して左に向きます。
この時自分から見てボールを中心に反時計回りに回転します。
ボールの位置を間違えない正しい左の向き方。
この手順を間違い、ただ左足を引いただけのオープンスタンスにしてしまうと自分から見てボールが右によりクリーンヒットしやすくなります。
俗にうホームランです。
上記手順でセットアップは完成です。
全てのショットに共通していますが最下点に対してどこに球を置くかと言うのは最重要事項です。
バンカーショットは特に間違いを起こしやすいシチュエーションです。
もしどうしてもボールが左に置けないときは、オープンスタンスを止めてみるのも一つの手段です。
無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。

パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!
■ G-Cubeテクニカルセンター ■

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日
ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら