昨夜はとある和食のお店へ行って来ました。
某寿司店と関係のあるお店なんですが、ものすごいリーズナブルで美味しく戴けました。
まぁ、これである程度バレるんですけど。。。
とろろご飯セット!税、サービス料込で100rbちょっと超えるくらい。
イクラがあって、とろろがいっぱいで、しかも某寿司店の技術でこの値段。
奥さん、奥でマッサージ受けてる場合じゃないですよw
因みに昼はやってなく、夜だけの営業のようです。
6月30日の夜
エイサー。Mホテルの中から見たら見やすそうw
エイサーのステージ!?あれ??
7月1日
こてんぐのカレーうどん、45rb。
冷やし中華も45rb、どっちも美味かった~。
高級お寿司の川奈も出店。
ずーっと大盛況!
川奈のお寿司。
いなり寿司はなんと12rb、30日に買っていたら8rb!ローソンのおにぎり並みの安さで高級お寿司が食べられるなんて!
味はもちろん絶品!
またまたBKM48を見ました。
けどパフォーマンスすでに終わって告知だけw
その後は自分たちの踊り、片付けに奔走して祭りの夜は暮れて行きました。。
翌朝
じゃかるた新聞に取り上げて戴けました!!
そんな感じで今年の縁日祭は幕を閉じました。
公式発表で20万人が来場との事です。
写真に撮ってはおりませんが、コスプレさんがたくさんいました。
彼らからしたら日本文化はやっぱこういうオタク文化なんかなぁ。
できれば縁日祭のこういう風景、神輿なんかにも興味持って戴けたらなぁと感じてます。
けどそうなると宗教的な色合いが濃くなるから問題になるんかな?
とか、日本では祭りに全く興味のなかったオッサンが、縁日祭に出逢った~お話でした。
iPhoneからの投稿
エイサー。Mホテルの中から見たら見やすそうw
エイサーのステージ!?あれ??
7月1日
こてんぐのカレーうどん、45rb。
冷やし中華も45rb、どっちも美味かった~。
高級お寿司の川奈も出店。
ずーっと大盛況!
川奈のお寿司。
いなり寿司はなんと12rb、30日に買っていたら8rb!ローソンのおにぎり並みの安さで高級お寿司が食べられるなんて!
味はもちろん絶品!
またまたBKM48を見ました。
けどパフォーマンスすでに終わって告知だけw
その後は自分たちの踊り、片付けに奔走して祭りの夜は暮れて行きました。。
翌朝
じゃかるた新聞に取り上げて戴けました!!
そんな感じで今年の縁日祭は幕を閉じました。
公式発表で20万人が来場との事です。
写真に撮ってはおりませんが、コスプレさんがたくさんいました。
彼らからしたら日本文化はやっぱこういうオタク文化なんかなぁ。
できれば縁日祭のこういう風景、神輿なんかにも興味持って戴けたらなぁと感じてます。
けどそうなると宗教的な色合いが濃くなるから問題になるんかな?
とか、日本では祭りに全く興味のなかったオッサンが、縁日祭に出逢った~お話でした。
iPhoneからの投稿
6月30日、7月1日の2日間、ブロックM縁日祭に出てきました。
僕は阿波踊りチーム、キラキラたぬき連の踊り子Aとして、単純に踊ればいいだけのすっごい気楽な存在でしたが、こんな環境を与えて戴いた実行委員や阿波踊りチームの皆様、合同で踊って戴いたエイサーチーム、よさこいチーム、またen塾チームの踊り子さんに本気で感謝しております。
また、暖かく阿波踊りパレードを見守り応援して下さった観客の皆様、なんと昨日に至っては一緒に踊って戴けた飛び入り参加の方もいらっしゃって、そんな楽しい皆様にも感謝です。
もっと精進して、来年はもっと魅せたいな、と感じてます。
この2日間アドレナリンならぬ踊れナリンが溢れてハイテンション、飲酒しまくりでしたw
サンミゲル一体何本飲んだんだろ?
炎天下で飲むビールって何であんなに美味しいんだろ。。。
酔いも手伝って、めちゃんこハイテンションでした。
着替えが終わった女踊りたちを見てまたハイテンションになったり。
こんなん見たらテンション上がりますやん!
こんな感じでみんな踊れナリン出てます!
しかし、なんで傘被って浴衣着たらあんなに女子ってかわいくなるんやろ?
あれは反則やわw
そんな傘被った可愛い女踊りたちを見てテンション上げてやってたら、もっと踊りたい(腕も足も痛いけどやめられない)という気持ちで自分の踊りが終わった後もカメラの前で必死のアピールしてましたw
初日踊ったところでは踊り足りない、てか俺が目立ってないwww、そんなわけでMCの石谷さんに2日めイジって下さいとお願いし、2日めはマイクで「ちゃんと踊っとるか~」と声を掛けて戴いて更にテンション上げて踊らせて戴きました。
それでもまだ目立ち足りないけどね。
阿波踊りではすっごいいちびりになってる気がします。
祭りの雰囲気のせいかな?
祭りの他のブースの写真はまた別途上げていきます。
とりあえず、今日から日常がはじまると思うと。。。ユウツw
僕は阿波踊りチーム、キラキラたぬき連の踊り子Aとして、単純に踊ればいいだけのすっごい気楽な存在でしたが、こんな環境を与えて戴いた実行委員や阿波踊りチームの皆様、合同で踊って戴いたエイサーチーム、よさこいチーム、またen塾チームの踊り子さんに本気で感謝しております。
また、暖かく阿波踊りパレードを見守り応援して下さった観客の皆様、なんと昨日に至っては一緒に踊って戴けた飛び入り参加の方もいらっしゃって、そんな楽しい皆様にも感謝です。
もっと精進して、来年はもっと魅せたいな、と感じてます。
この2日間アドレナリンならぬ踊れナリンが溢れてハイテンション、飲酒しまくりでしたw
サンミゲル一体何本飲んだんだろ?
炎天下で飲むビールって何であんなに美味しいんだろ。。。
酔いも手伝って、めちゃんこハイテンションでした。
着替えが終わった女踊りたちを見てまたハイテンションになったり。
こんなん見たらテンション上がりますやん!
こんな感じでみんな踊れナリン出てます!
しかし、なんで傘被って浴衣着たらあんなに女子ってかわいくなるんやろ?
あれは反則やわw
そんな傘被った可愛い女踊りたちを見てテンション上げてやってたら、もっと踊りたい(腕も足も痛いけどやめられない)という気持ちで自分の踊りが終わった後もカメラの前で必死のアピールしてましたw
初日踊ったところでは踊り足りない、てか俺が目立ってないwww、そんなわけでMCの石谷さんに2日めイジって下さいとお願いし、2日めはマイクで「ちゃんと踊っとるか~」と声を掛けて戴いて更にテンション上げて踊らせて戴きました。
それでもまだ目立ち足りないけどね。
阿波踊りではすっごいいちびりになってる気がします。
祭りの雰囲気のせいかな?
祭りの他のブースの写真はまた別途上げていきます。
とりあえず、今日から日常がはじまると思うと。。。ユウツw
地方を回っている時や、会社の食堂で食事をすると原則としてインドネシア料理を食べることになります。
日本人にとってはほとんどなじみのない食事でして、このブログでもいくつかの例を書かせていただいておりますが、何気においしいと感じることが多かったりします。
特に最近ではようやくサンバル(インドネシア風チリソース)に慣れてきまして、味が足りないなぁと感じたらこのサンバルを足したりケチャップマニスを足したりして味を調整するようになって来てます。
今日の昼も会社の食堂でソロ風バッソ(Bakso Solo)を食べていたんですが、これって非常に食べやすいインドネシア料理だと感じたんです。
そこで、インドネシア料理の中で日本人にとって受け入れやすい食べ物ってどんなのがあるのだろうと考えてみました。
約1年前、インドネシアに始めて降り立った頃の自分が食べられていたものって何だっただろうかと思い返してみました。
アヤムゴレン、ナシゴレン。
この2つは辛くない限りはまず大丈夫でした。
あと、ミーゴレンも、味付け次第で大丈夫でした。
まぁ、焼きそばだもんなぁ。。。味は全く劣るけど。
あとはイカンバカールもただの焼き魚だし問題ないはず。
逆にツラいのってなんだっけ。。。
ガドガドかなぁ、ロントンが入っているともうだめ。
あとサテパダンもロントンが添えられた瞬間だめ。
もうロントンがだめ。
ついでに辛すぎるのもだめ。
まぁ、一番受け入れられるのは間違いなくミーインスタンかなw
インドミーやセダップ、ニッシンのマンタップとか選びたい放題で1袋15円くらいだしw
なぜか定期的にインドミーが食べたくなるのは、ジャカルタ病でしょうか??
さっき越後屋で塩ラーメン食べてきたのに、また食べたくなってきてる。。。
だからおなかがメタボリックになるんだよなぁ。。。
軽く体を動かしてから寝まーす。
日本人にとってはほとんどなじみのない食事でして、このブログでもいくつかの例を書かせていただいておりますが、何気においしいと感じることが多かったりします。
特に最近ではようやくサンバル(インドネシア風チリソース)に慣れてきまして、味が足りないなぁと感じたらこのサンバルを足したりケチャップマニスを足したりして味を調整するようになって来てます。
今日の昼も会社の食堂でソロ風バッソ(Bakso Solo)を食べていたんですが、これって非常に食べやすいインドネシア料理だと感じたんです。
そこで、インドネシア料理の中で日本人にとって受け入れやすい食べ物ってどんなのがあるのだろうと考えてみました。
約1年前、インドネシアに始めて降り立った頃の自分が食べられていたものって何だっただろうかと思い返してみました。
アヤムゴレン、ナシゴレン。
この2つは辛くない限りはまず大丈夫でした。
あと、ミーゴレンも、味付け次第で大丈夫でした。
まぁ、焼きそばだもんなぁ。。。味は全く劣るけど。
あとはイカンバカールもただの焼き魚だし問題ないはず。
逆にツラいのってなんだっけ。。。
ガドガドかなぁ、ロントンが入っているともうだめ。
あとサテパダンもロントンが添えられた瞬間だめ。
もうロントンがだめ。
ついでに辛すぎるのもだめ。
まぁ、一番受け入れられるのは間違いなくミーインスタンかなw
インドミーやセダップ、ニッシンのマンタップとか選びたい放題で1袋15円くらいだしw
なぜか定期的にインドミーが食べたくなるのは、ジャカルタ病でしょうか??
さっき越後屋で塩ラーメン食べてきたのに、また食べたくなってきてる。。。
だからおなかがメタボリックになるんだよなぁ。。。
軽く体を動かしてから寝まーす。