昨日、スラウェシ島からグッタリながらも何とか生きて帰って来て食べたお昼ごはん。
ラーメンチャーハンセット餃子つき。
家庭の味、モッサモッサ平らげました。
チャーハンうまかったぁぁ、餃子は鶏肉をいれてしまったらしいけど全然イケる、だがラーメン、麺がブヨンブヨン、残念。
つくって貰ってる身の上だけど、麺自体がミー用のやつのような気もします。
また食べたいメニューだから次は別の麺で。
ところでカールスバーグが最後の1本だったらしく、1本だけ飲んで諦め。。。
ええねん、その後ロッテマートでサンミゲル買ったし。
ビンタンよりサンミゲルやカールスバーグのが好きなんです。
なんか味が優しいから。
iPhoneからの投稿
この週末はMakassarに行っておりました。
8時半の飛行機で飛んで本来は10時くらいにはジャカルタにいるハズでした。
しかし、飛行機にのってからしばらく、1時間くらい動かず待たされた挙句に「飛行機おかしいから直すから降りてちょ」と言われてしまいました。
マジかよ、マズくねと思いながら飛行機から荷物を取り出しラウンジにて待機。
同行のスタッフから連絡が来たかと思うとキャンセルになったとのこと。
いよいよヤバイなぁと感じながら手続きはスタッフに任せていたら、やっぱり飛ぶっていう情報が。
もーどっちなんだよ。。。
正式な連絡ないよなぁ、ガルーダも混乱してるなぁと話をしながら再搭乗、無事にジャカルタに着いたのは14時前。
遅延4時間、帰ったらアパートのセキュリティに「sore」って言われてしまい、また疲れが。。
そうなのか、おはようございますの時間に出発し、着いたら夕方の挨拶されるとか。
明日からまた普通に仕事だし、しんどいわぁぁぁ
iPhoneからの投稿
8時半の飛行機で飛んで本来は10時くらいにはジャカルタにいるハズでした。
しかし、飛行機にのってからしばらく、1時間くらい動かず待たされた挙句に「飛行機おかしいから直すから降りてちょ」と言われてしまいました。
マジかよ、マズくねと思いながら飛行機から荷物を取り出しラウンジにて待機。
同行のスタッフから連絡が来たかと思うとキャンセルになったとのこと。
いよいよヤバイなぁと感じながら手続きはスタッフに任せていたら、やっぱり飛ぶっていう情報が。
もーどっちなんだよ。。。
正式な連絡ないよなぁ、ガルーダも混乱してるなぁと話をしながら再搭乗、無事にジャカルタに着いたのは14時前。
遅延4時間、帰ったらアパートのセキュリティに「sore」って言われてしまい、また疲れが。。
そうなのか、おはようございますの時間に出発し、着いたら夕方の挨拶されるとか。
明日からまた普通に仕事だし、しんどいわぁぁぁ
iPhoneからの投稿
昨日、twitter上のローカルなところでちょっとだけ話題になりました。
「インドネシアで一番有名な日本人って誰だろう」
いろんなひとがいろんな予想をしております。
日本人コックではないか、セクシー女優ではないか、元大統領夫人ではないか、天皇陛下ではないか、など。
僕の周りではセクシー女優、miyaviこと小澤マリアではないかとの声が大きいです。
運転手に聞いても、やはり彼女ではないかとのことでした。
確かに男子の間では有名でしょう。
しかし、ジャンルがジャンルだけに女性が知っているのかどうかは微妙です。
さすがに敬虔なインドネシアン女子に「なぁなぁ小澤マリアって知ってる?」って聞くわけにもいかないですし。
インドネシア暦30年以上の日本人上司にも聞いてみました。
彼はテレビで有名になったブロックMの料理人の名前を挙げました。
確かに彼なら女性にも知れ渡っているようにも思います。
ほかにも挙がる名前はいるのかな。。。
ところで、今日は新しい日本人ノーベル賞受賞者が誕生しましたね。
医学・生理学分野での受賞とのことでiPS細胞がその対象とのこと。
以前、分野は医療と全く異なれども青色発光ダイオードでノーベル賞を受賞したのも日本の科学者でした。
今では青色LEDは信号機をはじめ各分野で使用されていますね。
同じようにこのiPS細胞も数年後には世界の医療シーンにイノベーションを巻き起こすような気がしています。
そのとき、この素晴らしい技術革新が日本人の手によってもたらされたことを誇れますよう願います。
「インドネシアで一番有名な日本人って誰だろう」
いろんなひとがいろんな予想をしております。
日本人コックではないか、セクシー女優ではないか、元大統領夫人ではないか、天皇陛下ではないか、など。
僕の周りではセクシー女優、miyaviこと小澤マリアではないかとの声が大きいです。
運転手に聞いても、やはり彼女ではないかとのことでした。
確かに男子の間では有名でしょう。
しかし、ジャンルがジャンルだけに女性が知っているのかどうかは微妙です。
さすがに敬虔なインドネシアン女子に「なぁなぁ小澤マリアって知ってる?」って聞くわけにもいかないですし。
インドネシア暦30年以上の日本人上司にも聞いてみました。
彼はテレビで有名になったブロックMの料理人の名前を挙げました。
確かに彼なら女性にも知れ渡っているようにも思います。
ほかにも挙がる名前はいるのかな。。。
ところで、今日は新しい日本人ノーベル賞受賞者が誕生しましたね。
医学・生理学分野での受賞とのことでiPS細胞がその対象とのこと。
以前、分野は医療と全く異なれども青色発光ダイオードでノーベル賞を受賞したのも日本の科学者でした。
今では青色LEDは信号機をはじめ各分野で使用されていますね。
同じようにこのiPS細胞も数年後には世界の医療シーンにイノベーションを巻き起こすような気がしています。
そのとき、この素晴らしい技術革新が日本人の手によってもたらされたことを誇れますよう願います。
紅音といってもお兄さんたちが大好きな"ほたる"じゃありませんよ、ジャカルタのクラウンプラザホテルにあるAKANE TOKYO CUISINEです。
本格的な雨季の雨が降った夕方、いつもは日本人でいっぱいで予約を取らないと入れないこのお店に予約を入れることができました!
きっと昼間にアウトソーシング撤廃を求める大規模デモのために出歩かず自宅待機になった方もいらっしゃったのでしょうね。
実際雨にも拘らず路肩に溢れてるはずの雨宿りバイクもいませんでしたし。
さて、お店で戴いた本日のメニューは、
ざる豆腐とトマトスライス
鯖押し寿司
そして…
大トロにぎり寿司!
お腹いっぱいになりました。
ビールもちょこちょこ飲んで60万ルピアいかないくらい。
少し高めだけど全然アリです。
iPhoneからの投稿
本格的な雨季の雨が降った夕方、いつもは日本人でいっぱいで予約を取らないと入れないこのお店に予約を入れることができました!
きっと昼間にアウトソーシング撤廃を求める大規模デモのために出歩かず自宅待機になった方もいらっしゃったのでしょうね。
実際雨にも拘らず路肩に溢れてるはずの雨宿りバイクもいませんでしたし。
さて、お店で戴いた本日のメニューは、
ざる豆腐とトマトスライス
鯖押し寿司
そして…
大トロにぎり寿司!
お腹いっぱいになりました。
ビールもちょこちょこ飲んで60万ルピアいかないくらい。
少し高めだけど全然アリです。
iPhoneからの投稿
無事に終わりました、JJMフィナーレ。
相変わらずオドレナリン出しまくりで踊って肩がずっと痛い状態です。
さて、今回はメンバーの皆さんのご好意もあり先頭をうちら夫婦でやらして貰いました。
前でペースつくるって難しいなぁ。
だれか高張提灯を前で持って引っ張ってくれない?
終わってからもyoutubeでこの夏の徳島を見たらまたオドレナリンが溢れ出て来ました。
そんな僕らの踊りが、なんとなんとインドネシアローカルのテレビに出ちゃいました。
http://www.indosiar.com/ragam/tarian-awa-odori-meriahkan-festival-matsuri-2012_99507.html
これはテンション上がります!
ちなみに僕はフレーム外です。
絵にならない男ですからw
あ、でも昨日のじゃかるた新聞には僕の踊ってる姿が載ってました。
故郷に自慢できますw
さて、阿波踊り関連の自慢はここまで。
祭自体は、JKT48をナマで見たのと、盆踊りでみんなで踊るポンポコリンや東京音頭を踊ったのが思い出かな。
東京音頭は、神宮球場レフトスタンドにいる気分になれました。
もちろん、あの調子で口ずさんで踊りましたよ。
そんな時間のモナスは光っていました。
しかもレインボーカラー!!
あとは昼間にとったやつ。
よさこいとエイサーのコラボ
かき氷のスパンドック。
見慣れない味がいくつかあるような。。。
てかハワイアンブルーってあれは何なの?
【おまけ】
JKT48のおねーちゃんたちの後姿w
iPhoneからの投稿
相変わらずオドレナリン出しまくりで踊って肩がずっと痛い状態です。
さて、今回はメンバーの皆さんのご好意もあり先頭をうちら夫婦でやらして貰いました。
前でペースつくるって難しいなぁ。
だれか高張提灯を前で持って引っ張ってくれない?
終わってからもyoutubeでこの夏の徳島を見たらまたオドレナリンが溢れ出て来ました。
そんな僕らの踊りが、なんとなんとインドネシアローカルのテレビに出ちゃいました。
http://www.indosiar.com/ragam/tarian-awa-odori-meriahkan-festival-matsuri-2012_99507.html
これはテンション上がります!
ちなみに僕はフレーム外です。
絵にならない男ですからw
あ、でも昨日のじゃかるた新聞には僕の踊ってる姿が載ってました。
故郷に自慢できますw
さて、阿波踊り関連の自慢はここまで。
祭自体は、JKT48をナマで見たのと、盆踊りでみんなで踊るポンポコリンや東京音頭を踊ったのが思い出かな。
東京音頭は、神宮球場レフトスタンドにいる気分になれました。
もちろん、あの調子で口ずさんで踊りましたよ。
そんな時間のモナスは光っていました。
しかもレインボーカラー!!
あとは昼間にとったやつ。
よさこいとエイサーのコラボ
かき氷のスパンドック。
見慣れない味がいくつかあるような。。。
てかハワイアンブルーってあれは何なの?
【おまけ】
JKT48のおねーちゃんたちの後姿w
iPhoneからの投稿