当ブログにお越しくださり
有り難うございます
良いね、フォロー、コメント、
励みになります、感謝です
なので「健康情報」を主軸、にと、
なるべく人様の「役に立つ情報」を、
考えてUPしています。
時折、聖書の言葉、請負の仕事、
日常等を交えながら
柿山チャペルからのメッセージ
連日の「パリオリンピック」メダル獲得、
ありがとうございます。
フレーフレー、応援してますからね
「尿結石」追記です。
昨日のUP分です
予防するには、やはり「運動」が必要です
<骨>に負荷を掛ける事によって、より丈夫な骨、「骨芽細胞」が
活性化され、強い身体となります。
これは、どの病気でも言えますね、「運動」が大事なんです
まずは、1日10分から~ 慣れてきたら、1日8000歩
先日「みやね屋」からの「認知症」についてUPしましたが
一部追記です。
<帯状疱疹ワクチン>で、
「認知症リスク」の低下の可能性が、と
ホントウにそうなら 喜ばしいですね。
それと、最初に「レカネマブ」の紹介があったのですが、
「完治」するのではなく進行を遅らせるのみ>です。
そして2ヶ月に1度は「MRI」を受けなければいけないこともあります。
薬価が高いこと、もあり、受けるにはリスクがありますね・・・
2040年には、「認知症・予備軍」が、1197万人になるとの予想も
今でも、高齢者の3人に1人の時代です。
早めに気がついて、早めの治療が大事になってきます。
これにもやはり「運動」が大事になってきます
さぁ、歩こう、歩こう、(お茶や、スポーツドリンクをもって)
まずは1日 30分からでも、始めましょう
(但し涼しい時ネ・今は昼間はダメ、 暑すぎ・だから
私みたいに慣れてても暑いもの)
お菓子にだって効能があるのよ
「ホンマでっかTV」を見るだけ・と思ってたんですが、
重要な事を仰るじゃないですか
これはやっぱり、みんなに報せなきゃ・って思いましたワ
「ポップコーン」には、<便秘改善効果>があるんですって
知らなかったワーー
慌てて撮ったから、ナナメでご免なさい
これを聞いてから、あちこち探した、探した~~ケド、ないの
それと「高カカオチョコレート」これは有名ですが、
「カカオプロテイン」が豊富にあるんですって
だから、カカオ 72%の「チョコ」買って来ましたよ
まだもうちょっとあるので、又次回に紹介しますね
今日も2時間仕事しまして、明日からのチラシの引取に伺うと
ナント明日から「盆休み」ですって
まぁ、なんというグッドタイミングで、引取に行きましたわ
で、その後が・・・
一旦家に戻りチラシ1ロット家において、買い物に~
そしたらスーパーを出たら、「大雨」ですわ
チラシが濡れないだけでも良かった・・です
一応「雨晴兼用傘」を持ってましたが、役に立たないほどの大雨
降ってもそこまでキツク降ることないじゃん・ってブツブツ、、、
おかげで汗まみれの所に更に雨でびしょびしょに
お昼ご飯も遅くなり、疲れ切って寝てしまいました。。。
本日の歩数=10670歩 でした。
出先の花です
タイタンビカス、八重のヒマワリ、アナベル、日々草
黄色のハイビスカス、ペチュニア、赤のハイビスカス、
カラブリコア、ですって、小さくて可愛い
離れたくにゃいのだーー うふ可愛い
今日の讃美歌は 聖歌498番 「主にすがるわれに」
お聞きください
なお、河野牧師のメッセージは
明日の朝に挙げさせてもらいます、ご了承ください
香さんから感謝して、お借りしました。
戦争が早く終わりますように
自然災害が、起こりませんように
病気や痛みと闘っている方達が
早く回復されますように
「病気」から「解放」されますように
愛する人を亡くした悲しみにある方達や
心に重荷を持った方達が 主にあって
癒やされ 慰められますように
明日はもっとたくさんの幸せと
たくさんの愛が あふれます様に
笑顔で過ごせる日で あります様に
<主イエス・キリストの御名によって
御前にお献げします アーメン>
無くなってきたので、自分用に乗せます。
ポップコーンも、楽天さんならあるじゃん、イエイ
最近ハンコを使ったのはいつ?
▼本日限定!ブログスタンプ