システムトレーダーの皆様、調子はいかがでしょうか?
私は超微妙です。
やることもたくさんあってなかなかブログまで回らない感じです。
大雑把にEAの報告です。
☆アジアタイムスキャル
iBandを中心にした朝スキャですが、もう終わったというくらいダメです。
PeperStone、FxOpenは未だにこのアジアタイムスキャルがベースでしたが、崩壊寸前。
放置し過ぎでした。
☆新しく導入したEAら
FEシリーズですが、高いお金を払った割に私が導入してから全然ダメです。
やられっぱなしです。そこそこロットを上げていたのでドローダウンが見るも無残です。
◇Jokerはなかなか良い成績でこいつはいい感じです。
◇SnakeFX、ブログでも叩いている人はいますし、アフィリエイターの売り煽り系商品かと思っていましたが、導入以来、全勝しています。かなり良い所で逆張りするEAです。ブレイクや押し目狙いのEAに偏っている方には非常に重宝するEAですね。
日本製のEAでMyFxBookに成績を公表しているEAは皆無ですが、このEAはリアル口座の成績を発売以来長期にわたって公表しており、良い結果を出しています。それが私の導入した理由です。
http://www.myfxbook.com/members/fxtch/fxtch/339269
3日間限定で再販されているので下記リンクから購入していただいた方にはCoreControlSystemEAをプレゼントします。私がポートフォリオの要として使い倒している優れものツールEAです。
☆古いやつら
◇Wallはダメな時期はありましたが、新設定を出してから復帰していますね。安定感は流石です。
私がEA市場最強だと思っただけあります。
大きな損失を出すのが金曜からの持ち越しだと気づいたということを販社が言っていましたが、いまさらかよ!三( ゚Д゚)と驚きました。ずっと前からそうだったよ!!
ようやく金曜の夜中からの抑制機能が付いたのは非常に安心しています。
◇MDP
EURUSD、GBPUSDをPepperで使用していますが、二つともダメダメです。
発売当初の無敵感はすべて失われてました。
値動き的には勝てているのにボラが大きすぎてやられるという初めてのパターンがありました。
販社はデモ口座なので快進撃を続けておりますw
http://www.myfxbook.com/jp/members/milliondpips/million-dollar-pips/114107
◇Comboですが、バージョンアップしてもあまり変わらない感じです。パッとしない成績が続いています。
でもポジショニングはいつも非常に好感が持てます。長期に渡ってみれば引き続き勝てると思います。
☆FxComp式トラリピ
CoreControlSystemを使ったトラリピですが、全決済を行いました。
稼働4ヶ月の成績で含み損なしです。
獲得608pipsですね。
やはり勝てます。
勝てますが、微妙です。
私にはどうも向いていませんね。スキャルでオラーと刹那を抜く方が気持ちがいいです。
AUDをトラリピするのであればスワップの付く買いだけで良いと判断しました。
それとナンピンのがイイですね。
HUAUのMagicやTrendisのようなロジックで買いのみで取引した方がおそらく資金効率はいいでしょう。
バイナリーの自動化も準備が整ったのでそろそろ開始します。
がんばりまっせー(・ω・)/