金沢・輪島旅行支援一人旅 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

加賀百万石の歴史と文化に触れあう一人旅!

 

 

 

全国旅行支援を利用、トクトク贅沢満喫わがまま2泊3日旅行になりました。

 

仕事終わり次第、昼一のサンダーバードに飛び乗り金沢に17時半ごろ到着!ひとまずチェックインして3000円のクポーンをもらい、いざ!兼六園のライトアップ、金沢城のライトアップを楽しんだ後、やっと夜のご飯を近江町市場の刺身屋で豪勢な丼がクーポンで無料!

 

★2日目は近江町市場のカニさんに挨拶して武家屋敷跡を散策、21世紀美術館そして、ひがし茶屋街で昼ごはんをここはクーポンが使えませんでした。

2時半ごろの特急バスで輪島へ、ここでもチェックインだけして早々、路線バスで白米千枚田へ到着したら陽が沈んだ後のマジックアワーになんとか間に合った、1時間半ほど滞在できまた路線バスでホテルに到着!この日はホテルの豪華な料理に舌鼓を打ち温泉を満喫して就寝しました

 

★3日目は金沢まで戻る定期観光バスに乗る、ここでも二日分のクーポンを利用してほぼ無料で乗ることができました(クーポンを使い果たす)

観光バスの行程は輪島朝市・輪島塗会館・輪島キリコ会館・昼食付・巌門・妙成寺・千里浜なぎさドライブウェイ

運転しなくていいので楽ですね!

いよいよ旅行の締めくくり、4時ごろに金沢駅に到着!バスガイドさんと寂しくお別れして、帰路の電車まで晩ご飯を下調べしてある回転すしのもりもり寿し駅前店へ(ここは近江町市場店よりは空いてると聞いてきたのですが考えが甘かった)

仕方なく店長さんにお願いしてテイクアウトしてもらい電車で頂きました。(駅弁よりは安くて美味しいと思う)

 

ほとんど気ままに旅行できましたので疲れませんでした。

 

追記:輪島では全国旅行支援(8000円)と輪島割り(5000円)が付いてましたのでトクトク旅行でした。

 

 

金沢駅

 

 

 

 

もてなしドーム

 

 

 

 

兼六園のライトアップ

 

 

 

 

金沢城

 

 

 

 

近江町市場

 

 

 

 

尾山神社

 

 

 

 

武家屋敷跡

 

 

 

 

 

 

 

 

21世紀美術館

 

 

 

 

ひがし茶屋街

 

 

 

 

 

 

 

 

白米千枚田

 

 

 

 

御陣乗太鼓

 

 

 

 

輪島朝市

 

 

 

 

輪島塗会館

 

 

 

 

輪島キリコ会館

 

 

 

 

巌門

 

 

 

 

妙成寺

 

 

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トトロ岩

 

 

 

 

 

-end-